ずすう、ずない、かどい 2016-11-06 16:32:59 | つぶやき 不精庵のHPにリンクします!! 方言辞典はこちら ずすう、ずない、かどい ずすう→ずるがしこい、要領がよい うら、けっこう、ずすうだら、おとなのかおいろーまばってあにょかそわ。 ずない→ずるがしこい、要領がよい あっぱめのくせに、ほらみてみい、ずなけじゃ、おとなのかおいろーまばったあろじゃ。 かどい→ずるがしこくなること又は言うことを聞かなくなること、素直でないこと。 かどくなる→ずるがしこくなること又は言うことを聞かなくなること、素直でないこと。 いぬめーも、ねっこめーも、そごん、あたげろじゃ、なっきゃよ、そや、かどくなって、しもーろーて、よって、きんのーごん、なろーじゃtrong>、