たかが親子されど親子、そして兄弟そして夫婦そして自分

いづみかほるの様々な想い(世のファミリーをテーマにエッセイ風に綴っています)

監視することと見守ることの違い

2013-02-25 23:26:26 | エッセイ風
親は、我子を見守っているつもりでも、実は監視だったりすることもあるようです。
その違いって難しいですよね、紙一重かもしれません。
ただ一つ言えることは、見守るとは我子の意思をまずは第一に考えてあげることのようです。
そして、そのうえで何か困ったことが起きたらすぐにでも手助けできる体制で見つめ続けること…のように思います。
 

いづみかほるプロフィールはこちら です。いづみかほるのひとりごとサイトこちら です。作品あれこれブログはこちらです。

 妖精たちのシンフォニー」著いづみかほる リトルガリヴァー社より電子書籍にて出版されてます。購入はこちらから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんな時でも

2013-02-25 09:08:24 | エッセイ風

親ってどんな時でも子を思ってるんですよね

子はどんな時でも親をかんじてるんですよね

 

いづみかほるプロフィールはこちら です。公式HPはこちら いづみかほるのひとりごとサイトです。作品あれこれブログはこちらです。

妖精たちのシンフォニー」著いづみかほる リトルガリヴァー社より電子書籍にて出版されてます。購入はこちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする