鄙びたオンドル小屋 ★弐★    by へすらあ

温泉・ドライブ・放浪・地球・自然・遠くへ行きたい
注)備忘録的なUPも多いので最新情報と言う訳でも無いですw

まぁ 色んな備忘録w  温泉編(宮城県)・・31-蔵王

2018-02-10 | 宮城備忘録
引き続き 最上屋さんですよ

あっ!今週は連休でしたね 厳寒期の連休ですが無理せず楽しく過ごしましょうね
そうそう 十和田湖へも来てくださいね 冬物語開催されてますので(^^♪

お待ちかねの夕食でございます。
何と嬉しい事に部屋食ですじゃ(^^♪


どれどれ


(・_・D フムフム


ほ~


何と!


こりゃあ 中々のボリュームですね 楽しくなってきました(^O^)


デザートまでありますよ


ワタシワ コレガイイナ


オレラワ コレガイイ


? ナカマ??


オレノ テイイチ!


わかったわかった 笑 
箸入れには 音頭と小唄が書かれてましたよ


ネッ



みそ汁の具だったんですが・・・・失念 画像に撮ってあるって事は美味しかったんです


お腹パンパンになったので また提灯眺めに行きましたよ~♪


夜の帳もすっかり落ちました やっぱ夜は少々寒いですね


こちらはお風呂滞在中は入り放題なので その点は温泉好きには助かります
眠くなるまで酒のんで風呂入っての繰り返しですw

では
 では~

訪問日:2016年12月









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w  温泉編(宮城県)・・31-蔵王

2018-02-09 | 宮城備忘録
今夜の宿泊はこちらです

鎌先温泉 最上屋旅館
住所:〒989-0231 宮城県白石市鎌先温泉1-35
TEL:0224-26-2131、日帰り受付時間:1000-1800、休館日:基本無し、駐車場:共同Pの占有スペース


先ずはチェックインを済ませまして
同時にDさん達の入浴もお願いしますが・・・大女将かな?「有料でございます」
イヤイヤわかってますよ(^_^;)  大女将「宿泊者様のお部屋への立ち入りも遠慮願います」
あらそうなんですか・・・(^_^;) 私「貸切風呂はあいてますかね?」
大女将「空いてますが宿泊のお客様を含め有料です」 私「はぁ・・・お幾らで?」
大女将「1人〇〇〇〇円のx3名様です」  私「・・・・・いや貸切風呂はやめます」

いや~マジで高かったんです(^_^;) それはさて置き館内へ・・色々とありますね~



建物は純和風建築の旅館 日本秘湯を守る会の会員宿でもあります


チョッと不思議だったのは館内 上がったり下がったり 笑



こちらがお部屋です 広さは問題なしですね
布団を敷きに来てくれた好青年のおかげで大女将の件も薄れました (^^♪


テレビのチャンネル・・・歴史あるなw


あっ! 騒ぎだしたぞ
オカシ クレクレ! ダメ!!!


ナンカ ナイカナ?? チビスケ ヤメタホウガイインジャナイ?


ハイ オシオキー バカダネーw


さて少々寒いですが 青森と比べたら まだまだ楽勝の類
ん~でもまず風呂行こうっと(^^♪  *既にDさん達と入りましたがw

今の時間は広い浴室が男性用となっていました


脱衣所へ入ると浴室へはダブルドア仕様 笑


こっち


あっち


あら?こじゃれた洗面器ですね


ダブルドア潜れば中では一緒です 笑
浴槽は1つ 大き目の浴槽


逆アングル♪


カラン数は6個くらいだったでしょうか? 


ダブルドアの間にもありました


お風呂は源泉掛け流しです


こちらの泉質はナトリウム-塩化物・硫酸塩泉でPh約7、成分総計約3g
金気臭・石膏臭を伴い笹濁ったお湯です 塩化物も含まれるため浴後ポカポカしますよ


湯口はこちら


源泉自体温度が高くないので1月とかはかなり温くなるのでは?と、考えたり


浴室の窓の外には温泉祠と秘湯提灯・・・これがなかなかムーディーですよ


ねっ! イイ感じでしょ


温泉祠 丁度男女浴室の境に建てられてるみたいです


さぁ飯じゃ 酒じゃあ(^^)v

では
 では~

訪問日:2016年12月







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w  温泉編(宮城県)・・31-蔵王

2018-02-08 | 宮城備忘録
さ~て今度は宮城県へ ほんと申し訳ないっす 助手席乗ってるだけです
目的地は鎌先温泉です 「傷は鎌先」と言われるくらい有名な名湯ですね(^^♪

にごり湯の宿 湯守 木村屋
住所:〒989-0231 宮城県白石市福岡蔵本字鎌先1−51
TEL:0224-26-2161、日帰り受付時間:1100-1500(★土曜・休前日は14:00閉館になることがございます)
休館日:基本無し、駐車場:温泉共同P利用


旅館の玄関にたどり着くまでの道も風情があります(^^♪
この木は私の身長レベルまでは立入OKの意味かな 笑


湯守ですからね 楽しみ~(^^♪


さて受付へ・・・受付には14:30位INだったので烏の行水チームには問題ない制限時間・・が、!
★土曜・休前日は14:00閉館になることがございます←コレコレ これを見落としてたんです!!!

受付「今日は14時で終了となってます」
私「え~・・・・・・あっ!ホントだ気付かなかった・・・入れないのかぁ~ よく見てくれば良かった・・」

と、落ち込み帰ろうとしたその時!!! 奥から従業員ランクの高そうな人が話を聞いていて
「いいじゃないか 入っていきなよ、お湯は有るんだし」 だって(^^♪ 
気風が良い方でこの人の鶴の一声で入浴OK! やったー!
これは宿の好感度UPですね! 立ち寄り時のこんな事でその後宿泊を決めたりするんです

ありがとうございます! さて迷惑を掛けぬよう急いで脱衣所へ
ん?高そうな絵が・・いやw 急げや急げ


到着~(^^♪


貸し切りです♪ 脱衣所・・・な~んにも問題なしの快適空間です



浴室内へ入ります あら これは面白い鏡の配置です


内湯浴槽はデカい長方形が1つ 


お湯は循環ろ過併用の半掛け流しです
*後日調べましたら井水と源泉の混合利用です、加温ろ過併用の天然100%です(^^)


こちら湯口 ジャンジャンです


内湯は諸々の設備の影響でしょうかほぼ透明のお湯となっています   ★前記の*印参照


まぁでもジャンジャンで気持ち良いですね


今度はお宿自慢の露天風呂へ  おお~イイ感じですネ


ジャンジャン掛け流れて行ってます


析出物も見受けられますね



こちらは掛け流しなので内湯よりはっきり浴感が伝わってきます
お湯も笹濁りで金気臭を伴っています


湯口はこちら やや温めかな


いいねぇ~(^^♪ 


本当にありがとうございました! 今度は時間制限にまだ余裕があるもう1つのお宿へ
テクテク・・・こんにちは~日帰りにゅうよ・・・「あっ!今日はダメです。ハイさよなら」
・・・・・ふ~~~~ん・・・もう来ません。 宿泊宿にしなくて良かったかも

さぁ本日のお宿へ歩いて行きますじゃ

では
 では~

訪問日:2016年12月


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w 温泉編(宮城県)・・36-仙台

2017-10-06 | 宮城備忘録
夜は明けて朝風呂に行ってからしばし待てば 待望の朝食です!
昨晩の夕食会場と同じ場所でいただきます


お膳はセットされてるのですがその他はバイキング形式です

↑これが基本朝食膳

で、後は自由です♪ パンもあります


サラダ・フルーツや定番もの


↑この豆腐メチャ美味しかった

こんなんやあんなの 笑



仙台名物 笹かまはあぶって頂きます 日本酒のみてぇw


アツアツダゾ!


オレノ テイイチ♪


デザートガオイシイ


コンナン ミツケタゾ!!!


おお!チビビスケ良いところに気付いた
このつきたて御餅がメチャ美味しかったなぁ ゴマとずんだがあったと記憶してますが
確かこちらも食べ放題w ご飯食ってから餅食べたら・・・そりゃあお腹一杯になりますわ


いや~良かった 良かった!
ここは食事やホスピタリティ重視の方はお勧めですぞ! 
まぁちょっと(ちょっとではないかな)歩けば名湯「秋保共同浴場」もありますので秋保の名湯を思う存分味わう事も出来ます
アチチのビリリが基本な源泉掛け流しの共同浴場です(^^)

さぁチェックアウトで所用を足しに仙台中心部へ・・・ギャー月曜の出勤時間ですやん
久々の大都市圏の通勤ラッシュに巻き込まれました(;^ω^) ナビなかったら死んでたなw

では
 では~

訪問日:2016年9月 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w 温泉編(宮城県)・・36-仙台

2017-10-05 | 宮城備忘録
チョッとだけひと足先に食事会場を拝見させていただきました(^^;


お~♪


さ~て 期待の夕食時間です!  夕食は会場食となっており沢山の宿泊客で賑わってます
オレラモ ニギワッテルゾ‼


アツアツ デスヨ~


ナニヲ タベヨウカナ


食事の内容は・・・お品書きあったんですけど 失念w 画像で判断して下さい(^^;
ここで関心なのが宿の女将さんがテーブルごと1人1人に酌をして挨拶をして回るんです
これは心に残るサービスですネ 綺麗な和服をまとって色々と丁寧にお話の相手もしてくれるんです
私等のはごく普通の食事コースですが上位クラスの食事撮ってる方々と全くの分け隔てなく対応してくれるんです

いや~素晴らしい!! そのお酌にていただいた宮城の銘酒「浦霞」 これは美味しかった♪


さて料理は熱い物は熱く 冷たい物は冷たくで本当に美味しくいただけます


刺身かな


焼き物


何か 笑  


小鉢類や煮物



仙台牛のすき焼き(^^♪


デザートはこちらでした


食器も色とりどりでセンスが感じられます 日本酒ちびりちびりやりながら ホンと美味しかったです!


そしてまた湯に浸かる 酒飲む 寝る(爆


では
 では~

訪問日:2016年9月







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする