鄙びたオンドル小屋 ★弐★    by へすらあ

温泉・ドライブ・放浪・地球・自然・遠くへ行きたい
注)備忘録的なUPも多いので最新情報と言う訳でも無いですw

まぁ 色んな備忘録w 雑記帳編(青森県)・・96-青森

2019-04-26 | 雑記帳
おおお! 明日から鬼の10連休!未だ長期休暇に不慣れな日本人はどう過ごすのでしょうか?
てっとり早いのは海外ツアーかな? 日数消化しやすいですからネ
でも逆に戸惑ってる方も大勢いるのも事実なはずです・・・・会社的にも困ってる経営陣もいるんでしょうね
まぁ 何はともあれ上手く楽しく見栄を張らないで過ごしましょうネ(^-^)

そうそう・・・明日とかって言ってやがる・・・もういいよ  マジで(-_-;)

では レポへと戻ります!

青森市内中心部には悲しいかな純粋な温泉宿(ホテル)は1軒しかありません(/_;)
その1軒も日帰り温泉施設に併設って感じのホテルなので市内で遊ぶにはビジホ泊まりになっちゃいます

アートホテルカラー青森
所在地:〒030-0801 青森県青森市新町2丁目5−6
電話:017-775-4311、休館日:基本無し、駐車場:近隣有料Pを利用


青森市内というかどこでもそうですが公共交通手段の要に近いか遠いかで宿泊料金の設定が違いますよね
ここは青森駅(青い森鉄道+JR)から徒歩10分程度の場所にあります
・・・・あとは~・・・善知鳥神社近い   裁判所や県庁も近いw

ビジホは朝食売りにしてる所多いですね~  真剣に美味しくなってきた所もやたらありますネ


アートな壁


フロントは↑です(^◇^)


で、ここでチェックIN


フロントカウンターにアメニティ類が置いてありました



青森的な手土産も販売中~♪


ウェルカムの類  何とここでは大福でしたぞ!  数個食べちゃった(;^ω^)


フロントのフロアにはくつろぎスペースもあるので大福とお茶でマンガを読む 笑


お部屋は・・・・まぁビジホ


部屋からの眺めはまぁまぁ



ホテル出て3分も駅方向(出たら左向くw)に歩けばかなり賑やかになってきます
ニギヤカ デス


アスパム(青森観光物産館)も見えますヨ


夕飯ですが 行こうと思ってた店は本日休業(涙


青森市内ですからネ 選択肢は相当あります♪    よし!  んじゃ あっち行ってみっか!

では
 では~

訪問日:2018年4月
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w 雑記編(青森県)・・99-浅虫温泉

2019-04-25 | 雑記帳
ゆ~さ浅虫1Fは青森県のご自慢アイテム満載の売店となっております!

さぁ気になっていたソフトクリーム・・・ソフトクリームデスガ・・・


結局青森と言えばリンゴだろって事で 青森りんごシャーベット・・産地で美味くなければ最悪ですが 激ウマですよ!!


凄い品数です♪



ベゴモチ ベゴモチ


アオモリワ ニホンシュモ オイシイヨ


リンゴ云々の商品は数知れず 笑


ケンナンワ ニンニクノ サンチデス!!


そして・・・・・

アサムシトイエバ・・・・・クジラモチ!!


だよね~  あら?昔と違い色々な形や味での販売がされていますよ  1つ買ってみよう♪


こんなんなんですね   どれどれ・・・・ウマ‐!


そうそうこれも話題に・・・青いジャム!


ゆ~さの駐車場挟んで食堂も兼ねた地場産物の販売施設もあるんです


ねぶたやー!


ゆ~さの入り口にあった・・・? 提灯かな?


さて近隣を ガオガオチャンガ ガオ散歩 笑
コチラワ ウマイショクドウデスヨ エキマエニアルノデ・・・・w


エキマエチュウシャジョウニモ アリマシタヨ


ナカマダ!


駅の駐車場にも足湯があるんです


共同源泉利用ですね


サッパリ アシユデスヨ♪


因みにこの地区にはとんでもない有名食堂があります(鶴亀食堂)
ただ普段の土日ですらとてつもなく混むお店なので紹介はしません あっ!ラーメンとかも美味しいですよ♪
今回のような長期連休では尋常じゃない待ちが発生するのは必至・・・遠征で時間制限ある方には到底お勧めできませんので紹介もしません(;^ω^)
予定が明確でない方や 意地でもという方はレッツチャレンジだ!

いやはや ・・・(魔のw)10連休・・時間があったら寄ってみてくださいね  
さぁ 次へ行きますか!

では
 では~

訪問日:2018年4月

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w  番外編(--県)・・-----

2017-01-03 | 雑記帳
あ!はっぴいにゅーいやー \(^0^)/ 
新しい年2017年の始まり始まり
←遅っ!

チョッと遅くなりましたが皆さんが総括やベストなんてやられていたので
わたくしめも総括ではないですがやってみようかと(汗

湯めぐりするにあたり やはり目的を最初に決めます
それに付随して近隣の施設なんてのにも立ち寄ったりします

時には看板が目に入ったからって立ち寄ったりする場合もあるんですが
中には入浴料がすげー高かったり 全く普通の銭湯レベルもしくはそれ以下wの湯使いの所なども時々散見されます

良いと言われた施設がダメだったり(自分的に)
ダメと言われた施設がむちゃくちゃ良かったりと・・色々とハプニングがあるのも旅の思い出となります

ベストや総括は・・・やりませんが皆さんにお勧めの大型施設を紹介します!
むろん大型ホテル(旅館)の中から選びました。選考基準は1にお湯、2に対応・態度、3建物規模ですw

では 昨年(2016年)に立ち寄り湯で訪れて”ここは宿泊したい!”って思った
大型旅館(ホテル)を数軒ご紹介します。
なんせ大型施設はダメと言う先入観がある方も多いみたいですがこれら紹介するのは
実際に日帰り入浴をして感動・感激した施設たちなのです 但し詳細レポは・・・ずっと先になります(爆
★注意★未宿泊なので部屋の内部とか出される料理とかはわかりかねます、建物も新しいとは限りませんです


まずはこちらお湯好きの方には有名な施設ですね でも私は未宿泊なので入れました

富山県:金太郎温泉 カルナの館(カルナの館は日帰り入浴施設です)
所在地:〒937-0013 富山県魚津市天神野新6000
TEL:0765-24-1220 日帰り営業時間:0830-2300、休館日:基本無し、駐車場:広~い、入浴料金:1030円


とにかく湯量・湯使いが凄い! 圧巻です! 日帰り部の露天浴槽だけでも2つあります



ここには広大な宿泊者専用の大浴場もあるらしいですが宿泊していないのでWebで見るだけです
とにかくそこいらじゅうでザンザコの湯使いです 素晴らしい!
青森からはかなり遠いのですがいずれ宿泊して硫黄臭まみれになりたいと思います。
公式HP:ttp://www.kintarouonsen.co.jp/
↑頭に”h”をつけて検索してくださいネ


秋田県:夏瀬温泉 都わすれ ★現在日帰り不可となっています★
所在地:〒014-1113 秋田県仙北市田沢湖卒田夏瀬84
電話:0187-44-2220、現在日帰り設定無し、休館日:基本無し、駐車場:広~い、入浴料金:×


私が訪れたときは8月でした この時点では日帰りOKでしたが如何せんこちらの施設は高級路線です
静かな山間の1軒宿でまさに都会の喧騒を忘れる為に訪れるような施設です
やはりそのような施設では日帰りは難しいのかな? 私はここに立ち寄って良さを感じましたので
宿泊願望が生まれました・・・WebやHPだけではこの宿泊金額では泊まるぞって決断は下せませんが
私は実際に施設を見てお湯に触れて泊まって良しと決めました♪

ちなみにこの良い例が湯瀬温泉の湯瀬ホテルです 
日帰り後に気に入って事あるごとに泊まってます 先日も宿泊したので既に5回目です(汗
とある男鹿の温泉にも宿泊しましたがやはり日帰りで惚れたからです・・重要なんですよ日帰りは!

さて戻りますね(^0^)

日帰り客が利用できたのは画像の浴室のみです 素晴らしい芒硝泉が掛け流し利用されています


お湯の香り・味共に素晴らしいです 真夏でもこの山奥では風が心地よく
施設への出入り車両以外の騒音は皆無・・鳥の囀りや虫の声 風の音以外に何もありません
本当に良いお湯と環境で癒されます


公式HP:ttp://www.taenoyu.com/natuse-top.html
↑頭に”h”をつけて検索してくださいネ


北海道:パシフィック温泉 ホテル清龍園
所在地:〒049-2566 北海道二海郡 八雲町上の湯162−1
電話:0137-67-2011、日帰り可能時間:1000-2100、休館日:基本無し、駐車場:広~い、入浴料金:500円


いきなり北ですがここも素晴らしい! 独自源泉を大量かけ流し! ザッバザバです
泉質はナトリウム‐塩化物・硫酸塩泉でPh約8.4、成分総計7.2gのちょいアブラ臭も伴う赤褐色の濁り湯です


内湯も広いのですが露天はメチャ広いんです! 
源泉ザバザバです すこぶる気持ちがいいお湯ですし宿の方の対応も素晴らしいです


ここは絶対宿泊します(^^)
この先に有名な提灯宿の銀婚湯がありますが 私は此方の方がいいです♪

公式HP:ttp://primenet2010.biz/seiryuen/
↑頭に”h”をつけて検索してくださいネ


さて最後の1軒は
新潟県:姫川温泉 ホテル國富 翠泉閣
所在地:〒949-0464 新潟県糸魚川市 大所885−1
電話:025-557-2000、日帰り可能時間:午前の部 0700-0900・午後の部 1500—1930、入浴料金:1000円
休館日:基本無し、駐車場:広い


ここのお湯にも参りました 素晴らしいんです あっ!とうぜん源泉かけ流しでザバザバです
内湯が特に素晴らしい! お湯の温度も適温なんです 見てください・・美しいでしょ
広角君にて撮った画像なので小さめに見えますが広い浴槽ですよ カエルさん遊びができる・・自粛w


泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉でPh約7、成分総計1.5gで塩分が少々・笹濁って金気臭を伴う肌触りの素晴らしいお湯です
入ると出たくなくなるお湯です 湯口のツボの中は凄いアワアワなんです

露天風呂もあるんですが内湯より更に温いです お湯の濁度も内湯よりありますね
温湯好きには間違いなくGOODなお湯です 


ここもある意味一軒宿です 周りの環境も素晴らしい 絶対泊まります(笑

以上2016年で訪れた大型旅館・ホテルでここはお勧め!って施設を少し抜粋しました
あ!でも小さな旅館やホテルでもまだまだお勧めがありますがキリがないのでこれで終わりです

では
 では~

訪問日:2016年
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w  食べログ編(---県)・・----

2016-02-01 | 雑記帳
ここで箸休めといきましょう!

最近各地でご当地ラーメンやら有名ラーメン店のお土産ラーメンなどが販売され
上手に作ればw その店に行かずともそれなりに自宅で楽しめちゃうんですよね~

実際に行った店の物なら・・・あ~そうそう こんな感じだ! とかネ

まぁ何時もの事ですが(^^; 時間的にズレが生じている商品の情報もあります・・(汗
そこの部分はアレだから アレと言うことでw

まず一番槍はこちら ”青森県長尾中華そば監修 冷やし煮干しラーメン”


こちらは夏(2015)にサークルKサンクスで販売されていた限定商品です!

↑このラベル見ると飛びつきますわな(笑

さて開封して♪ ほほう


これがこの商品の要的な長尾中華そば監修のスープですね! 液体スープなら外れる事はないね♪


どれ一度麺を冷水←フィルター水かミネラルウォーターがお勧め! で解してしっかりと水切りします

↑解す前・・・ぺったり コテコテ

↑解せばフサフサw

さてスープ投入です! 具も一通り付属しますので一緒に盛り付け 

・・・・・・・・・いい香りだわ~♪

完成です・・・どれどれ ズズ おお!なかなかのお味です!


チューシューが薄いけどデカっ(^^♪


美味しい一時でしたよ! やはりスープが決め手ですね、店頭的に言えば”あっさりニボシ”です。

さてワルノリ夏の陣! 熱い夜が続いたので頂いた貴重なお土産ラーメンを開封し
実際には無いと思われるメニューを作成いたします(^^;  

宮城の大人気店 みずさわ屋 のお土産ラーメンです! でも、ここ未食なんです(涙


開封開封~ 噂の通りのストレート細麺とスープが入っています


で、完成したのは”冷やしみずさわ屋そば”です!

↑水菜やネギは無かったので省略(^^; でもなかなかのルックスでしょ!

本物は知らんですがw ズズズ 美味いなぁ~ やはりスープが素晴らしい


私の住んでいる場所では暑い夏ってのも続かない時も多々あります
そんな時は普通にアツアツラーメンを作って食べます・・・さて こちらは!

福島県 喜多方の名店 あべ食堂 のお土産ラーメン!


すごいね青森に居ながらで既に宮城・福島と豪遊ですじゃ←脳内でねw
開封すればそこには素敵な喜多方の麺とスープです! PS:I嬢いつもサンクスです(^^;


こちらはアツアツでそれなりに具も添えて・・・ズズズ やはり美味いなぁ 
あべ食堂さんはかなり以前に食べた時があるのですが記憶は消えてます(爆
麺はモチモチ縮れ麺 スープを引く引く♪ うんまい


次は北海道へ~
こちらも札幌味噌ラーメンでは超有名店の”けやき”さん!
こちらは北の御人からのお土産品です


俗に言うインスタントラーメンなので麺はまぁアレですがスープは丁寧に作られています


たまに味噌もいいもんです


さて脳内豪遊は帰路に着き青森へ・・・いやあと1軒w
またしても長尾中華そばですが 今回はお土産ラーメンです!


このスープ・・予想がつきますが美味しいんでしょうね(^^) 麺も緩い縮れ麺で本物仕様です


今回は青森県らしく麩も載せてみました♪ 綺麗な仕上がりでしょ


部屋中にほんのり広がるニボシ臭が食欲をそそります それっ ズズズ


当然の結果・・なんて言ったってお土産ラーメン達のスープは美味しいんです


各地・各名店でお土産ラーメンはどんどん作成・販売されていますね!
あっちへ行って1箱、こっちへ行ったらまた1箱と増えてきちゃうのが最近の悩みの種ですわ

皆さんもお休みの日にとかなり切りラーメン店主になって真剣に作ってみましょう
食べるのはあっという間ですが楽しくて美味しいですよ~♪

では
 では~

訪問日:---



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年! 2016年が生まれました(笑

2016-01-01 | 雑記帳
皆様あけましておめでとうございます!
       2016年 新しい年が始まりました!       
           今年も鄙びたオンドル小屋を宜しくお願い致します!  byへす


オレラカラモ アケマシテ オメデト ダゾー!

PS.暫くあちこちうろついて来ますので本日以降の記事UPは数日ほどお休みいたします。悪しからず(^^;>
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする