ついに市街地の雪が消えていきましたね~
春だ 春だ♪
ウィンタースポーツ好きには気持ちの入れ替えが必要な季節です(涙
・・・・ですが、春ョ来いですね
こちらは以前も紹介しましたが
今回は前回女湯だった方が男湯になっていましたので
思わず楽しくなってしましいました!
奥中山高原温泉 朝朱の湯
住所:二戸郡一戸町奥中山字西田子662-1
TEL:0195-35-3131
大人500円/10時 ~22時,金曜日定休です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9d/704802619a67d16675843949b8bf2e46.jpg)
この訪問日の2週間後に隣接のスキー場今期最終日だったんです
この日も当然滑ってから訪れました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/12/e6db892aa42566fee781125765708575.jpg)
さて入浴券を購入して浴室へ・・・
↓こちらは前回の男湯・・今回は女湯になってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f9/c4905a88d6085c4d292f5ead205e31ea.jpg)
わ~い♪入れなかった方に入れるのはすごく楽しいンです
脱衣所&洗面コーナーはやはり綺麗に整然としています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/55/4f7354a63e3ec63835e82ff287f3b216.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f6/1fcc446d508e0942805d44d3b9430909.jpg)
こちらにも飲泉所ありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/54/ec8ccd05245ee4ecff6b200de044e862.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/86/e24214b23be26480ed70305fc268b799.jpg)
こちら側は西日が入るので脱衣所も浴室も明るくていいですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6c/85139592486921dff6cc4eb6f7ad8867.jpg)
内湯は大きい浴槽がど~んと1つ(前回より小さいのでお湯の回転が良く鮮度が良いんです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e7/5e5a998197777411fc0396504e4ee7a7.jpg)
しかも湯口からは源泉が絶え間なく注がれています♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/64/00c880f9bdb7239ab14dcf26a3264616.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e1/84a0b00a9166b7ef8920545327baaca2.jpg)
お湯はちょいキシッとして石膏臭のする湯上り後かなりポカポカが続くお湯です
泉質はナトリウム-炭酸水素塩泉でPH7.7、成分総計は2.5gです。メタケイ酸の多いお湯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/96/95a7c990efdb84ae1f317dc88660c75f.jpg)
水風呂&サウナ室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3f/229ed42855b33303cb97950382455823.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/44/718279fe9b74dbbc4e7a27632f65a948.jpg)
洗い場数は少なめですから混雑時は大変そうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5b/78f0dfa27eed52a42457b252a430495e.jpg)
電気風呂はやはり内外両方にあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d4/091e880b1926415da05e3bb1a2f85b3a.jpg)
しかし明るくて気持ちの良い浴室です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6f/54bae5b0147a34ccf95859231ca51456.jpg)
前回と同じ下りアプローチの露天風呂へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/94/b7fc3ad15e90738f2e80f68f15b41026.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9c/f62f3a391bc89ba3ee91bc9ac31fc69e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a2/0b5324ce14fed455876bd20ca9bc15e7.jpg)
露天風呂は浴槽が2つ
↓こちらは普通の浴槽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ee/cdfb6463ae9f64f58eb96c90fcc8bcb9.jpg)
隣接して電気風呂併設の浴槽がもう1つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/95/69d4a46ee56e3fd0f761545bee0e6060.jpg)
中央しきりに湯口がありこちらも絶え間なく源泉がそそがられています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d1/8d97649a1ff4a2705b7b8fb3cafb070d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7b/52e6bbad677cac7092716b060c8f73cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1a/ae295036d398a0bd4895e2de3e5d238d.jpg)
前回もありましたが謎の・・・・???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1f/3da18ce590b782d8d80241f2fd77abb4.jpg)
前回は気付きませんでしたが浴槽周りの壁・・・引き戸形式で開放できるんです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/28/814ff2e8813731e5a0aa04087e8e7fd8.jpg)
開放的で気持ちが良いんです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9c/58f7f703e61f192bfa9fe676f6eb34da.jpg)
ここのお湯は温まるんですよね~♪
近隣のスイーツも美味しいし!これからのグリーンシーズンでも十分楽しめる施設が
周りにあるんです!
皆さんもジェラート&温泉のセットいかがですか?
では
では~
訪問日:2014年3月
春だ 春だ♪
ウィンタースポーツ好きには気持ちの入れ替えが必要な季節です(涙
・・・・ですが、春ョ来いですね
こちらは以前も紹介しましたが
今回は前回女湯だった方が男湯になっていましたので
思わず楽しくなってしましいました!
奥中山高原温泉 朝朱の湯
住所:二戸郡一戸町奥中山字西田子662-1
TEL:0195-35-3131
大人500円/10時 ~22時,金曜日定休です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9d/704802619a67d16675843949b8bf2e46.jpg)
この訪問日の2週間後に隣接のスキー場今期最終日だったんです
この日も当然滑ってから訪れました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/12/e6db892aa42566fee781125765708575.jpg)
さて入浴券を購入して浴室へ・・・
↓こちらは前回の男湯・・今回は女湯になってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f9/c4905a88d6085c4d292f5ead205e31ea.jpg)
わ~い♪入れなかった方に入れるのはすごく楽しいンです
脱衣所&洗面コーナーはやはり綺麗に整然としています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/55/4f7354a63e3ec63835e82ff287f3b216.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f6/1fcc446d508e0942805d44d3b9430909.jpg)
こちらにも飲泉所ありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/54/ec8ccd05245ee4ecff6b200de044e862.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/86/e24214b23be26480ed70305fc268b799.jpg)
こちら側は西日が入るので脱衣所も浴室も明るくていいですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6c/85139592486921dff6cc4eb6f7ad8867.jpg)
内湯は大きい浴槽がど~んと1つ(前回より小さいのでお湯の回転が良く鮮度が良いんです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e7/5e5a998197777411fc0396504e4ee7a7.jpg)
しかも湯口からは源泉が絶え間なく注がれています♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/64/00c880f9bdb7239ab14dcf26a3264616.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e1/84a0b00a9166b7ef8920545327baaca2.jpg)
お湯はちょいキシッとして石膏臭のする湯上り後かなりポカポカが続くお湯です
泉質はナトリウム-炭酸水素塩泉でPH7.7、成分総計は2.5gです。メタケイ酸の多いお湯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/96/95a7c990efdb84ae1f317dc88660c75f.jpg)
水風呂&サウナ室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3f/229ed42855b33303cb97950382455823.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/44/718279fe9b74dbbc4e7a27632f65a948.jpg)
洗い場数は少なめですから混雑時は大変そうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5b/78f0dfa27eed52a42457b252a430495e.jpg)
電気風呂はやはり内外両方にあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d4/091e880b1926415da05e3bb1a2f85b3a.jpg)
しかし明るくて気持ちの良い浴室です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6f/54bae5b0147a34ccf95859231ca51456.jpg)
前回と同じ下りアプローチの露天風呂へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/94/b7fc3ad15e90738f2e80f68f15b41026.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9c/f62f3a391bc89ba3ee91bc9ac31fc69e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a2/0b5324ce14fed455876bd20ca9bc15e7.jpg)
露天風呂は浴槽が2つ
↓こちらは普通の浴槽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ee/cdfb6463ae9f64f58eb96c90fcc8bcb9.jpg)
隣接して電気風呂併設の浴槽がもう1つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/95/69d4a46ee56e3fd0f761545bee0e6060.jpg)
中央しきりに湯口がありこちらも絶え間なく源泉がそそがられています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d1/8d97649a1ff4a2705b7b8fb3cafb070d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7b/52e6bbad677cac7092716b060c8f73cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1a/ae295036d398a0bd4895e2de3e5d238d.jpg)
前回もありましたが謎の・・・・???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1f/3da18ce590b782d8d80241f2fd77abb4.jpg)
前回は気付きませんでしたが浴槽周りの壁・・・引き戸形式で開放できるんです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/28/814ff2e8813731e5a0aa04087e8e7fd8.jpg)
開放的で気持ちが良いんです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9c/58f7f703e61f192bfa9fe676f6eb34da.jpg)
ここのお湯は温まるんですよね~♪
近隣のスイーツも美味しいし!これからのグリーンシーズンでも十分楽しめる施設が
周りにあるんです!
皆さんもジェラート&温泉のセットいかがですか?
では
では~
訪問日:2014年3月