落合温泉共同浴場のすぐ傍にある津軽工芸館で散歩・・・笑
伝承工芸館と隣接して津軽こけし館もありますヨ(無料駐車場有ます:広い)
津軽伝承工芸館
住所:〒036-0412 青森県黒石市袋富山65−1、TEL:(代:ツガルサイコー)0172-59-5300
営業時間:0900-1700(冬季は1600)、駐車場:有・広~い
休館日は各店舗で異なるので↓下記URL参照で↓
ttp://www.tsugarudensho.com/ ←頭に”h”を付けて検索してくださいネ

ココガ デンショウカンアル トオリナンダネ~ イロイロアルネ~

コケシダ! オカッパデスネ

コドモノ カミガタカナ?

キネンシャシーン!

オレラモー!

アシユ タマッテナイネ~ ソウジ シテタモンネ~

イルカ カナ?

って 何にもレポになってませんがw
こちらの通りには色々なテナントが入ってまして 伝統工芸品の作成を目の当たりで見学する事もできます
もちろん色々な商品を購入もできます
焼きたておせんべいのお店や 民芸風小物を売っているお店 売店や食堂もあるので楽しめますヨ
今回はレポの都合上 ここまで(^_^;)
では
では~
訪問日:2017年5月
伝承工芸館と隣接して津軽こけし館もありますヨ(無料駐車場有ます:広い)
津軽伝承工芸館
住所:〒036-0412 青森県黒石市袋富山65−1、TEL:(代:ツガルサイコー)0172-59-5300
営業時間:0900-1700(冬季は1600)、駐車場:有・広~い
休館日は各店舗で異なるので↓下記URL参照で↓
ttp://www.tsugarudensho.com/ ←頭に”h”を付けて検索してくださいネ

ココガ デンショウカンアル トオリナンダネ~ イロイロアルネ~

コケシダ! オカッパデスネ

コドモノ カミガタカナ?

キネンシャシーン!

オレラモー!

アシユ タマッテナイネ~ ソウジ シテタモンネ~

イルカ カナ?

って 何にもレポになってませんがw
こちらの通りには色々なテナントが入ってまして 伝統工芸品の作成を目の当たりで見学する事もできます
もちろん色々な商品を購入もできます
焼きたておせんべいのお店や 民芸風小物を売っているお店 売店や食堂もあるので楽しめますヨ
今回はレポの都合上 ここまで(^_^;)
では
では~
訪問日:2017年5月
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます