鄙びたオンドル小屋 ★弐★    by へすらあ

温泉・ドライブ・放浪・地球・自然・遠くへ行きたい
注)備忘録的なUPも多いので最新情報と言う訳でも無いですw

まぁ 色んな備忘録w  温泉編(秋田県)・・80ー森吉山

2019-02-27 | 秋田備忘録
少しづつ夜の帳が下りてきます・・・でもね、そうなると旅館中が良い香りに包まれ始めるんです♪
夕☆食☆間近(^^♪

まぁその前に露天へGO!  雪の中の小道を脱衣小屋へ進みますよ


湧水で融雪してるんですね


先ほど入っていた内湯の窓も見えます


備え付けの長靴を履いていれば滑る事はありません


脱衣小屋も雪がもっさり積もっていますな


と、書いてありますが冬は脱衣所1つのみとなります


数十年前は冬に入れなかったんだよなぁ・・・ 現在は通年入れるので嬉しいです


無論100%かけ流し!


こちらにも正月のお供えが・・・でも、カラスが狙うんです・・(-_-)


露天の奥側には滝?小川?もあります


いや~気持ちがいい  非常に気持ちがいい


湯口はこちらです


あら?雪が降ってきそうですね・・・


ではお部屋へ戻って少し飲んで夕食を待ちましょうか♪

そうそうこちらの泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉でPh8.5、成分総計約1.3g
無色透明の優しいゆる~い芒硝泉です♪

温まるんですがサッと引くアッサリした浴感のお湯です

さぁ次はお待ちかねの夕食です!

では
 では~

訪問日:2018年1月

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まぁ 色んな備忘録w  温... | トップ | まぁ 色んな備忘録w  温... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

秋田備忘録」カテゴリの最新記事