jurgen's Heurige Blog (ゆるげんのブログ)

I will, I will いっぱい足りないの切なくて
I feel, I feel いっぱい会いたいのボクだって

4月18日~19日 博多遠征うめいもの特集(4)

2009年08月11日 | 日記
博多遠征2日目であります。
この日も雲ひとつない、いい天気となりました。

友人とお魚を食べに行く約束をしていたので、
ホテルの朝食は軽めに。
バイキング形式でした。


そもそも二日酔いで食欲はあまりなかったのですが、
薬を飲むために多少は胃に入れておきたかったので、
がんばって食いました。
本調子であれば、和食・洋食を一通りいただいていたことでしょう(汗)。

ホテルをチェックアウトし、
クルマで長浜の福岡中央卸売市場へ連れて行ってもらいました。
ここの市場会館というビルの中にお魚を食べさせてくれるお店が何軒かあります。
そのうちのよさそうな1軒にエイヤっと入って、
刺身定食を頼んでみました。


胃が本調子であれば、
天ぷらもセットになったメニューに行けたのですが、
今回はあっさりと。
新鮮なお刺身が美味かったです。
価格はこれで1000円ちょうどだったような記憶です。

このお店のカウンターに飾ってあったインテリアです。

夜にここで飲むのも悪くなさそうです。
次回の楽しみにしておきましょう。
次回があったらですが(意味深)。。

食事の後は博多スターレーンでプロレスを観戦しました。
プロレスの模様はこちらからご覧くださいです。
前村さきを見るのは個人的にはこれが最後だろうと思ってました。
しかし、その相手を務めた中島安里紗までこれが最後になってしまうなんて、
まったく予想してませんでした(泣)。

プロレスの後は福岡空港に直行させてもらいました。
次の日仕事だったので、
早めに帰って体を休める作戦。

空港で九州ラーメンをもう一度いただいてみました。

前の日に一風堂でいただいたラーメンがあまりにも強烈だったので、
ここのラーメンは残念ながらあまり印象に残っていません。

ANA260で東京に帰りました。
福岡空港での驚きは、
ここですでに京浜急行の切符自動販売機が設置してあったことです。。
なんてせっかちな。。。
乗客のうちどれだけの人数がここで切符を買うのだろう?
そんなに焦る必要はないと思うのですが(汗)。

帰りのフライトはスムーズで快適でした。
一生懸命クルマを運転して福岡を案内してくれた友人には感謝しても感謝しきれないほどであります。
ありがとうございました!
ぜひ、横浜へ遊びに来てくださいです。