雪割草~書家・木原光威のブログ

「読まれるための書」ではなく「鑑賞(み)られる」書を

宮沢賢治の「雨にも負けず」

2013-01-16 00:08:17 | 書展


今日16日まで、東京都美術館で開催中のTOKYO 書 2013に、
現日会代表の一人として出品しています。

今回私は、4点出品しておりまして、12日には、アーティストトークの機会を頂き、
作品ができるまでのエピソードや、自分なりの思いなどをお話させて頂きました。

写真の左側の作品は、杉板に書いた宮沢賢治の「雨にも負けず」です。

以前、弥彦村(新潟県)を応援しようということで、
町に書を飾るイベントを、6人位の方々と行った時のものです。
私は旅館の外に展示することになり、紙では・・ということで、
雪囲いに使う杉板に、一発勝負で書きました。

しばらく雨ざらしだったので、所々墨が滲んでいたり、汚れていたりしますが
今回、改めて黒いボードにこういう形で、お化粧をして
再びお披露目することができまして、嬉しいです。

たくさんの方にご傾聴頂きまして、たいへんありがとうございました。

お恥かしながら、R先生のブログでもご紹介頂きました。
忘己利他


ブログは鈍行列車ではありますが、作品や、作品に寄せる思いなど
ゆっくりご紹介、お話していきたいと思いますので、
今後ともおつきあい頂ければ幸いです。



新潟県三条市で「初めて筆を持つ人のための書道教室」を始めました。
通信教室もあります。

お気軽にコメント欄から、または下記までメールでお問合せください。
→ hibari541★mail.goo.ne.jp  メールを下さる時は、★の部分を@に変えてください。





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
沙於里 様 (光威)
2013-01-19 18:43:49
本当にお世話になっています。
ありがとうございます
返信する
大五郎先生へ (光威)
2013-01-19 18:41:26
おぉ~!渡部先生。コメント頂いて
何とも慌てています。
焦ってハガキを出してしまいました。
マヌケな私ですがよろしくお願いします。
返信する
Unknown (沙於里)
2013-01-19 16:06:12
私も、こちらでお話を伺えるのを楽しみにしています 

あは。大語先生、早速ありがとうございます
返信する
ども、です (大五郎)
2013-01-19 12:32:12
沙於里さんから、木原さんがリコメに難儀をしておると・・・。私はここに直接書き込みしたつもりが、フェイスブックを見ててこちらに飛んできたので難しいことに・・・・。きっと、便利な機能なんでしょうが、有り難迷惑っすね(^^;)
ってことで、ちょくちょく寄らせていただきます。
返信する
ふ乃書家様へ (光威)
2013-01-19 08:59:14
コメント頂戴しましてありがとうございます。
よちよち歩きですがよろしくお願いします。
返信する
Unknown (ふ乃書家)
2013-01-18 20:52:52
はじめまして
現日展を まいとし みていて 木原光威という おなまえを しぜんに おぼえていました
これからも ちょくちょく のぞかせていただきまふ

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。