【ランドスケープ】雲海に浮かぶ富士山 2024-01-24 14:02:05 | ランドスケープ 23日の早朝 こちらに来て初めて見た雲海に浮かぶ富士山撮影ポイントは標高900m辺り 雲海の下は甲府市内方面になります。この日は、この冬の最低気温を更新した日でした。(自宅の実測値-8.3℃)雲海のできやすい条件として地表面付近の空気が低い(放射冷却など)雨上がりなどで水蒸気が多い時 朝方まで雪交じりの雨が降っていてまさに条件ピッタリ南アルプスの裾野まで続いていました。(写真クリックで拡大) #富士山 #雲海 « 【神社・史跡】世阿弥の謡曲“... | トップ | 【コンビニグルメ】山梨県限... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (umaonaosora3104) 2024-01-30 14:07:59 富士山でも雲海が見られるのですね。素晴らしい眺め。北杜市ならですか?次回も楽しみにしてます。 返信する Unknown (ruribo) 2024-01-31 10:00:40 いつもコメントありがとうございます。おっしゃる通り標高が高い北杜市ならではでしょうね。ラッキーでした。最近は、天候が良い日が続いているので四方の山々を身近に眺望できます。また、四季折々違った山の姿を見せてくれるので東京在住の友人たちには、羨ましがられています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
次回も楽しみにしてます。
おっしゃる通り標高が高い北杜市ならではでしょうね。ラッキーでした。
最近は、天候が良い日が続いているので四方の山々を身近に眺望できます。
また、四季折々違った山の姿を見せてくれるので東京在住の友人たちには、羨ましがられています。