普段行く飲食店がどんどん休業や時間短縮になり、困っています。
東京のチェーン店では、夜はほとんど 20:00以降は食べる場所がありません。
明日からとうとうマックでも、東京の店舗は座席利用が終日不可となりました。
これまでは通勤経路にある店で、朝の時間を少し緊張感を持って、
過ごすことが日課でした。夜や週末も行くので、おそらく全店舗合わせて
年間330日くらいマックに行っているはず。。
ちょうど明日からは出社せず、地元のコワークで作業をしてみることに
したので、潮時ではありましたが。
また、今日夕方に「やよい軒」で昼食兼夕食を食べたのですが、
(これも時々行く「なか卯」で店内飲食が不可だったので、仕方なく)
ご飯のおかわりは従業員に依頼するシステムに変更になっていて、
自由に取れる漬物も廃止されていました。
接触を最小限にするということで良い取り組みと思いますが、
漬物もおかわりできるようにしてほしかった。。
「普段の生活」に緊密に関わっている食事の問題は、「自炊率 0%」
なので、とてもストレスに感じますね。
東京のチェーン店では、夜はほとんど 20:00以降は食べる場所がありません。
明日からとうとうマックでも、東京の店舗は座席利用が終日不可となりました。
これまでは通勤経路にある店で、朝の時間を少し緊張感を持って、
過ごすことが日課でした。夜や週末も行くので、おそらく全店舗合わせて
年間330日くらいマックに行っているはず。。
ちょうど明日からは出社せず、地元のコワークで作業をしてみることに
したので、潮時ではありましたが。
また、今日夕方に「やよい軒」で昼食兼夕食を食べたのですが、
(これも時々行く「なか卯」で店内飲食が不可だったので、仕方なく)
ご飯のおかわりは従業員に依頼するシステムに変更になっていて、
自由に取れる漬物も廃止されていました。
接触を最小限にするということで良い取り組みと思いますが、
漬物もおかわりできるようにしてほしかった。。
「普段の生活」に緊密に関わっている食事の問題は、「自炊率 0%」
なので、とてもストレスに感じますね。