秀山の俳句写真日記

日々の生活、旅先での出逢い・思いを俳句、写真、文にした徒然日記です

ハロウィン

2023年10月03日 11時14分17秒 | 日記

マンションの 手作りハロウィン お出迎へ
         わがマンションの正面玄関



 このハロウィンディスプレイはマンション自治会の女性陣が飾り付けてくれたとのことです。楽しく、迫力があります。10月に入ったか~、とい季節感もいただきました。
 右手奥の壁の写真パネルはマンション自治会の写真サークルOldPar会員の作品です。
 マンション住民の絆を感じます。

 ところで、ハロウィン(Halloween)の起源をこの機会に調べてみました。以下、インターネット情報です。
 この儀式(お祭り)は、紀元前にヨーロッパへ渡来したインド・ヨーロッパ語族ケルト語派の言葉を話す古代ケルト人のものだったそうです。彼らは現在のアイルランドあたりで暮らしていたようです。古代ケルト人は元旦を11月1日とし、大晦日である10月31日の夜には「サフィン祭」という祭りを行ったとされています。サフィン祭とは「収穫に感謝しご先祖の霊を慰める行事」であり、このとき家族の霊と一緒にやってくる悪霊を退けるために、焚き火を焚いたり、恐ろしい仮面を被ったりしていました。まさに、今のハロウィンと同じようです。
 Halloweenという名前はキリスト教の万聖節の前夜祭(All Hallow’s Evening)に由来しますが、キリスト教との関係は希薄のようです。ちなみに、カトリック教会では、11月1日が全ての聖人と殉教者を記念する万聖節です。

hallowは名詞では「聖職者」、動詞では「…を神聖にする,清める」などです。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白き天上の花 | トップ | クジャクソウ »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事