東村山・小平経営者倫理法人会モーニングセミナー毎週水曜日朝6:30から八坂神社にて開催!

東村山・小平経営者倫理法人会モーニングセミナーの要旨を載せています。「万人幸福の栞」明朗・愛和・喜働・純情

「女性パワーで家庭も会社も変わる」

2008年04月30日 | Weblog
2008年4月30日(水)6:30~7:30 八坂神社にて

東京都東村山市倫理法人会モーニングセミナーが開催されました。

テーマ 「女性パワーで家庭も会社も変わる」

講 師 荒川区会長 東京都レクチャラー 白樺ピアノ教習所 代表
    丸橋 浩子(まるはし ひろこ)氏

不思議な話だが、家庭倫理に通いだしたのと同時に、畳職人であった実家の父が、何も言わないのに夜遊びをしなくなった。

自分が変われば全てが変わる。

舅は何も文句を言わない文化人・風流人。
姑はしっかり家事をこなす人。
倫理を学んでから、「挨拶」を実践するようになった。
舅の気持ちが和んで身体も緩んだのか、月に一回呼んでいたマッサージをしなくなった。

自分が変わった方が早い。

「人間は苦難に向っている時、一番美しく輝いている」

(資料より)
丸山氏は平成17年11月17日に新宿警察署交通安全協会主催の講演会で講演をされています。

主催者から「まずよき家庭人であること」を実践し、早速、妻との会話を大事に実践していきたいと思っています。との感謝のお手紙を頂かれています。


また、今年の3月27日にも新宿警察で講演をされたそうです。

とってもパワフルで元気いっぱいの丸橋氏のお話に時間の経つのも忘れました。