東村山・小平経営者倫理法人会モーニングセミナー毎週水曜日朝6:30から八坂神社にて開催!

東村山・小平経営者倫理法人会モーニングセミナーの要旨を載せています。「万人幸福の栞」明朗・愛和・喜働・純情

◎会員スピーチ

2013年04月29日 | Weblog
2013年4月24日(水) 6:30~7:30八坂神社に於いて東村山・小平倫理法人会 第523回 経営者モーニングセミナーが開催されました。

◎会員スピーチ

(有)里見タイル  代表取締役 里見 彰 氏


モーニングセミナーは入会してからの400回、一度も休まずに出席している。

請求書が来ても即行即止。

一週間以内に振り込む。

気付いたら、即実践。

次回のモーニングセミナーは5月1(水) 講師 ㈱ 家計アイデア工房 代表取締役柳澤 美由紀 氏 テーマ「チャンスを引き寄せるお金の習慣」

◎4月生まれの会員さんのお誕生会

2013年04月29日 | Weblog
2013年4月24日(水) 6:30~7:30八坂神社に於いて東村山・小平倫理法人会 第523回 経営者モーニングセミナーが開催されました。

この日は4月生まれの会員さんのお誕生会が行われました。

ご参加くださったのは2名の方です。

アイシン共聴開発株式会社 代表取締役社長 日高 新作 氏
ビューティーフクダ 代表取締役 福元 和見 氏

お誕生日、おめでとうございます。

生まれてきてくださったことに感謝します。

次回のモーニングセミナーは5月1(水) 講師 ㈱ 家計アイデア工房 代表取締役柳澤 美由紀 氏 テーマ「チャンスを引き寄せるお金の習慣」

苦難を乗り越える

2013年04月29日 | Weblog
2013年4月24日(水) 6:30~7:30八坂神社に於いて東村山・小平倫理法人会 第523回 経営者モーニングセミナーが開催されました。

(社) 倫理研究所 宮井 ヱイ子 氏 

テーマ 「苦難を乗り越える」

苦難→実践→結果

とっさの判断で良い結果にできるよう、繰り返しの実践が大事になる。

苦難がわが身に降りかかったとき、①原因②受け止め方③意味を考え④実践する

①原因   →自由な心の思うまま我情我欲に生きていないか
②受け止め方→いいことも悪いこともここは出発点、これで良いと肯定す→る
③意味   →自己向上のために、あえて苦難を作成したと思えばいい
④実践する →逃げずに客観視し、明朗な心を忘れなければ、その明るい言葉の通りに人生が変わっていく


次回のモーニングセミナーは5月1日(水) 講師 ㈱ 家計アイデア工房 代表取締役柳澤 美由紀 氏 テーマ「チャンスを引き寄せるお金の習慣」