髭を剃るとT字カミソリに詰まる 「髭人ブログ」

「口の周りに毛が生える」という呪いを受けたオッサンがファミコンレビューやら小説やら好きな事をほざくしょ―――もないブログ

『歩きドアホ』怪我をしてから知るがよい。死んでからでは遅いがな(笑)

2014-04-29 19:47:02 | 時事ネタ(ニュース等)
よく見かけるねぇ。歩きスマホ(携帯)。自転車スマホ(携帯)
道のど真ん中を歩きながらスマホをやっている人を見かけるとわざとぶつかってやろうかと内心は思う。(勿論、思うだけでやりませんけどね)

別にいいんじゃない?
その危険性を自身で認識出来ないのなら大怪我をしてから知ればいい。
そういう輩は仮に注意したと所で

「俺はそんなにマヌケじゃねぇよ」
「あのバカ、ウゼェ。タヒねよ」

って流すだけなのだから変な揉め事を起こす可能性があるのだから変な親切心起こす事でのこちらのリスクが高すぎる。

そういう人たちには是非とも怪我をしてもらえばいい。
人間は経験を積み重ねる事で賢くなる生き物なんだから体を張って学習してもらえばいいのだ!

それで普通の大怪我するだけなら良いよね。
自転車同士で衝突して頭をアスファルトに叩き付けられ、打ちどころが悪ければ障害だって残りかねない。
女性なんかは地面をアスファルトにこすりつけて顔に一生傷を作る事もあるだろう。
そうやって死ぬまで、後悔する事になるだろうけど学習したことによって歩きスマホやら歩き携帯をしなくなるのだから良かったではないか?

1つ賢くなったんだ!そこは喜ぶところだろう!
あまりにも大きすぎる代償だけど、プラス思考♪プラス思考♪

で、その時は、単独事故でよろしく!電柱にぶつかるとかガードレールに引っかかるとかって感じでさ。
他人に迷惑をかけるような形は絶対にやめてね。


で、記事の通り、場合によっては死ぬこともあるだろう。

うう~ん…

その時は来世で頑張れ!




歩きスマホの事故増加=最多の36人救急搬送―昨年、死亡例も・東京消防庁(時事通信) - goo ニュース


最新の画像もっと見る

コメントを投稿