アラ還キャンパー 改め アラ古希キャンパー放浪記

アマチュア無線もOMの技を参考にしながら細々ながら続けています。 
https://www.radioboy.net/

税関検査

2015-08-18 19:26:05 | アマチュア無線
オランダから届いた荷物、今回は税関検査の為、開封されていました。 決して怪しいものではないのですが度々輸入する為かな? それとも無作為に開封?

中身はこれ。


何れにしても中東の某国の税関検査のように家内のスカートには明らかにその上を踏んで歩いたであろう靴形が付いていたり、他人の荷物が紛れ込んでいたり等という事もなく無事に届きました。

この「無事に貨物が届く」という事が当たり前となっている国であることに感謝!



連休最終日

2015-08-16 20:51:00 | 年金生活
今日もまったりと過ごします。 結局、この4日間、一番遠くへ出掛けたのは自宅から10分の成田空港第一ターミナルだけ。 経費のほとんど掛からない連休となりました。 (^_^)/□☆□\(^_^)

来月、再来月と連続して四国へ出掛けますので今回はこれでよしとしましょう。


その四国行きに備えて 「何処でも成田レピータ山掛け運用」システムの確認です。
 これでほぼ12時間連続運転が出来ます。
これがあれば、四国に居ても成田にいるのと同じように 成田D-Starレピータが使えます。

ebay

2015-08-15 22:17:00 | アマチュア無線
久しく使っていなかった ebay の出番です。

日本では発売されていないモデルの調達です。

価格は…………残念ながらほぼ list price。 加えて日本までの送料、通関手数料、paypal 手数料が加わり、アメリカでは US99.00 のものが手元に届くときには約2万円。 悔しいですがこれも仕方なし。

で用途は????
無線関係でAndroid では動かないアプリが幾つかあり、かといってノートブックを立ち上げる手間は掛けたくないというワガママ!からです。 (^-^;

既に発送したとの連絡がありましたので一週間から10日で届く予定です。 使い勝手は後程。

成田空港第一ターミナル

2015-08-14 22:59:16 | Airport
連休二日目 お昼を食べに mika と二人で第一ターミナルへ。


4階のレストランtに陣取りますが残念ながら外はあまり見えず。
 ひげはBLT サンドイッチをチョイス。

食後はターミナル内を散策。
 ついでに成田レピータ経由で一声。

家に戻るとこんなものに挑戦。

linux のリモートデスク です。

お江戸を超えて所沢まで

2015-08-12 22:30:12 | 年金生活

今日のお仕事はお江戸を超えて所沢への配達です。

千葉から埼玉方面へ抜けるには今のところ都心を通過せねばなりません。 そんな訳で今日もAsian Highway 1 をちょっとだけ走ります。

通過の車が都心に乗り入れ、混雑原因となる典型的なパターンです。 外環の三郷南ICと京葉道路、東関東道間の開通が待たれます。

 

「川越県」 ????  そんな筈はありませんね。

往復200㎞の配達でしたが午後2時過ぎには八街に戻りました。 

 

 

 


夏休み

2015-08-11 14:52:30 | 世の中のこと
お盆休みも近くなったせいか、朝夕の通勤渋滞が目に見えて減りました。

さて勤め先の休みはいつからかな? 

通勤途中に看板があり「お盆です。 休みません。」とありました。 トラックヤードの脇には生花が。 稼ぎ時ですね。 休めない訳だ。


昨日、今日と暑さは一段落。

雲がある分、凌ぎやすいのでしょうか。

暑さ寒さも彼岸まで。 その通りであってほしいものです。 (^_^)/□☆□\(^_^)