ちょっと前だけど、大伴亮介さんのイラスト展へ行ってきたよ。
大伴さんはデイリーポータルZの投稿企画「書き出し小説」の常連さんで、プープーテレビのロゴを作ってたり色々デイリーに登場してる方。
ファミレスの「和食さと」のキャラクターをデザインしてたり、大変ご活躍されてるんです。
場所は代田橋にある「杉並海の家」というところ。
代田橋?歩けるんじゃない?
と、のこのこ小田急線の世田谷代田から歩いちゃった。
途中何かの神殿に心奪われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bb/6b9cbca286bf0c6ae81111cff70312e4.jpg)
(貯水池だったかな)
かなりいい運動になりました。
「杉並海の家」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b0/d4e4606a8e865b729b4486f118e7c18c.jpg)
昔、家屋兼工場だった?という味のある建物。
二階はシェアアトリエとして使われてるんだって。
偶然なんだけどヘルマンの平床くんもここ使ってるとか。人のつながりって面白いよねえ。
(大伴さん、平床くんの奥様の洋服ブランドのアートワークをやってるそう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/16/cbdd846e06afef28649fb149cbc9df59.jpg)
今回のこの作品たち、ぜんぶ5色しか使ってないんだって。
単純化された図案のような絵なのに暖かみがあって、なにせかわいい。
この写真の中央下にある(ABC)って描いてあるのが実はすごく気に入って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fe/c1c6e946df5a6a0a2212af095931a489.jpg)
この感じで家の表札作ってもらいたいなーって思った。
紙コップおばけ(下)。
紙コップにシールを貼って作ってる。おもしろいよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/22/1a5a9f29c06241e903b4eb1bb84820f6.jpg)
ツイッターなんかで見てて「あ、これ見たい」と思ってた人形。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0f/1f9d5e64a09e741c8de1b8dfde76f2f1.jpg)
欲しい欲しい!
あとわたし、この大伴さんのサイン好きで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/db/cc9ec20ab6c1ad797f8ff142713cb7ee.jpg)
「otomo」って顔になってるの。さすがデザイナー!というサイン。いいなあ。
大伴さんはとても感じのいい方でお話ししやすいのでだらだらとお邪魔してしまいましたが、偶然デイリーの古賀さんとお会いできたり(やっとこさ初対面!)嬉しい日でした。
うちのトイレがユニットバスでなければ…作品欲しかったっす…(大伴さんはなぜか作品をトイレに飾るのを強く推してておかしい)
この後やっぱり小田急線まで歩いて帰ろう!と意気込んで下北沢まで歩いたの。
むかーし住んでた辺り通ったり。
ビレバンのハンバーガー屋が飲み放題やっとるぞ、とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/08/a4019e496f37b793f26b1acf8ea2ce2c.jpg)
(いいなあ)
寄り道素敵でした。無印で枕も買えたし。
たまには歩かなきゃね。