ひぐらしの思い出

17年続くライフログ。
2020年2月から2022年12月まで毎日日記を書いていました。

がんばっているから見ててほしい、という気持ちで(rec記録1)

2017-10-08 10:55:17 | 日記
会う人みんなに聞かれますがひよせレコーディング、なんとかかんとかやっております。
9月中にバンドの方の曲は録り終わることが出来て絶賛ミックス中で、でもまだあと数曲。
大事な曲が残っておりますのでまだまだまだ。
集中と弛緩を繰り返す日々で結局は健康勝負だなーと実感しております。
はじめてのソロ音源で気合いは十分なんですがな、なんせ体が追いついてきませんの。
(合間、合間に飲み過ぎなだけなんだけど、たぶん)
気長に待っててほしいです。
とにかくがんばっております。















































バンドレコーディング。
わたしの無謀な楽曲を、他人がまっすぐ理解出来るように還元してもらった感じです。
へんな曲なのにだれも怒らないし、根気強くつき合ってくれて、良さを引っ張りだそうとしてくれて、やさしくて、うれしかったなあ。
1日でフルバンド曲を5曲録るという無茶なスケジュールにのってくれたメンバーとエンジニアのうっちい先生、スタジオメックに心の底から感謝を。
みんなのおかげで良い作品が出来そうです。本当にありがとう、しかもごめん、むちゃくちゃ楽しかったです。
こういうことがしたかったんだ。
はやく打ち上げがしたいね。盛大な!


Vo. こんのひよせ
A.G イチゲ
E.G 加藤ケンタ(ステシュラ/ex.Natural Records)
Pf./Org. ROSE様 (THE LED SNAIL/[Alexandros])
Ba.スズキトヨキ(ステシュラ)
Dr.タイコのタイ(ステシュラ/sandman)
Recording Engineer うっちい先生
Assistant Engineer 笠原 新太郎(Studio Mech)

Recording at Studio Mech 2017/9/23