goo blog サービス終了のお知らせ 

ひぐらしの思い出

17年続くライフログ。
2020年2月から2022年12月まで毎日日記を書いていました。

Hermann H.& The Pacemakers 『NEVER DIE YOUNG』@キネマ倶楽部

2018-07-25 17:13:56 | 映画・舞台・ライブ

日曜日にHermann H.& The Pacemakersを見てきました。
ヘルマンを!
うお〜!!!

洋平くん。復活、ほんとうにおめでとう。
なんだか知らないけど、恥ずかしいくらいに泣きました。
オープニングのROCK骨さんからもう泣きました。
お前はなんなんだ?というくらい泣きました。
詳しいことはさ、洋平くんのインスタとか見てほしいんだけど。
とにかく並大抵のことじゃない大変な困難を乗り越えて彼は帰ってきたわけですよ。
素晴らしいミュージシャンだしいいヤツだなあかっこいいよなあとは思ってましたけど、
まあ本当に、
本当に素晴らしかったです。

出演のROCK骨さんも中村一義さんもPOLYSICSもCaravanも、みーんな最高だったなー。
こんな変な(www)組み合わせ、無いもん。
みんなが待ってたんだな〜って。
おかえり岡本ーっ!!!!!!


しかしね。
ちょうど開場する頃、キネマ倶楽部についたとたんにふらふら〜っと志穂ちゃんが外歩いてきたのは笑ったな。
お客さん行列してる横へさ。「あんた何してんの!」という。



ビール差し入れしたんだけど、一瞬でなくなっただろな。

実はライブの転換中BGMにわたしの『鳩と電線』から「金色夜叉」を選んでくれてて、何回か流れたんですよう。

実は隠し撮りしてました (だってあんまりうれしくてさ) #キネマ倶楽部 #neverdieyoung #hermann_h_and_the_pacemakers #金色夜叉 #ハトと電線 #こんのひよせ

Hiyose Konnoさん(@hiyosekonno)がシェアした投稿 - <time style="font-size:14px; line-height:17px;" datetime="2018-07-25T07:27:43+00:00">2018年 7月月25日午前12時27分PDT</time>

ありがたいことです。
お客さんで気になってくれた方もいらしたみたいで。はあ〜。
わたしゃ胸がいっぱいじゃよ…

客席で懐かしい方々とお会い出来たのとかもうれしかったな。音楽、良さしかない!

ファンとして、しっかりトートバッグ&Tシャツ買いましたので、今度つつしんでサインを頂戴したいと思います。


※ちなみに『ハトと電線』まだまだコチラで販売中。→【BOOTH】こんのひよせのお店
お手紙つきでお送りしちゃうぞ!
よろしくお願いします✨