2022年10月30日㈰



先日こぼれた分のレコーディング。
再び青木さんのスタジオへ。



とても健全な時間帯の作業。今までのレコーディングって夜中までズズズっとやってる感じだったから、爽やかな時間に集合・解散出来てるのがなんとなく不思議。
録音は順調にいってて(たぶん)、でも歌録りって3時間くらいで主メロとコーラス録っちゃうイメージだったから録りながらテイクの選別もして、という時間をかける流れが青木さん、レコーディングエンジニア兼プロデューサーならではの録音作業だなあと興味深い。考えながら録音をしてくれてるのがありがたい。歌に関してはずっとおまかせだったからなー。
なので気になったところは気兼ねなく質問出来てる。正直な気持ちで歌えることは大事。
短時間しか歌っていないので疲労が少ないのもいい。なるほど、こういうレコーディングの仕方もあるのか。
でも疲れてないからと言って飲みに行ってしまうのはだめ!それで結局疲れるんだから。
いただいたおやつがハロウィンだった🎃

いただいたおやつがハロウィンだった🎃

かわいー!
録りこぼしあと少し。
歌入れ楽しいので終わってしまうのが寂しい気もある。