
【日記】
6月14日(日)
今月でなんだっけ、消費税増税の時の、キャッシュレス決済の5%還元?みたいなやつ、なんだかそんな割引みたいのが終わるんですよね。
それを意識して、ようやく我が家の洗濯機と電子レンジを買い替えることに。
なんせ今使ってるの、わたしがひとり暮らしをするときに買った2001年韓国製のレンジ。

古い…!

大字電子…?
洗濯機も同時期に買ったので両方20年近く動いてくれている。

洗濯機はSAMSUNG…
たしか環7沿いのコジマかなんかで一人暮らし用の家電をそろえたんだ。テレビや冷蔵庫なんかも含めて、全部で10万円くらいだった。安いー!
今でも壊れてはないんだけどでもね、機能的に今の機器とレベルが違いすぎると思う。レンジ500Wだし。
そろそろ引退していただこう。
先日来店してめぼしをつけていた駅前の電気屋さんでさくさくと購入。店員の新人さんが初々しくてすこし頼りなく、先輩がフォロー上手で頼もしく、なんだか見ていて良かった。
買い物、届くのはレンジが来週、洗濯機は七月だ。
楽しみ。
その足で図書館へ。
先日予約した本が届いたらしい。
連城三紀彦「夜よ 鼠たちのために」

蘇部健一「六枚のとんかつ」

芦沢央「許されようとは思いません」


蘇部健一「六枚のとんかつ」

芦沢央「許されようとは思いません」

久しくミステリーを読んでいないのでネットで検索して出たおすすめをいくつか予約した。そのうちの3冊。
どれも短編集だというので読書のリハビリにちょうどいいかと。
さっそく蘇部先生を読んでみると、ネットの評判通りで笑う。これは賛否両論出るなあ。(ご興味あれば検索してみてください)二編ほど読んで閉じる。
連城先生を読んでみるとこれはしっとりといい。
ミステリーにも叙情的なもの、ロジカル、ドラマ、コメディ、ゲーム性の強いものなどいろいろなパターンがある。どれもそれぞれ好きだけどできれば論理にかたよらず人間が見える作品が好き。
ものすごくよくできたトリックものなんかはそれだけで好きだったりもするのだけど。
昼ごはんはカレー。
ものすごくよくできたトリックものなんかはそれだけで好きだったりもするのだけど。
昼ごはんはカレー。

このお店はちょっと飲むのにコスパがよくていつもビールを頼んでしまうんだけど、今日は普通のランチセットのみ。
お店のテレビでトヨエツと常盤貴子の「愛してると言ってくれ」の再放送をやっていて気になる。見てたなあこのドラマ。
井の頭公園にあこがれてひとりで行ったりした。
主題歌の「love love love」を高校の音楽の発表で独唱したのを思い出した。友達にピアノ伴奏を頼んで。
今思うとあれが最初のステージだったな。
アニメを見たり本を読んだりごろごろしていると夜になる。
しかしカレーがずっと居座っていてお腹がすかず。適当なものを拵えてつまむことにする。

サバの味噌煮缶にチーズをかけレンチン、最後にピーマンを乗せて軽くチン。


これは勘で作った割にとても美味でした。不味くなるわけがない組み合わせだけど簡単なのでぜひ作ってみて欲しい。ごはんにもパンにも、もちろん酒のアテにもいいですよ。
そして安定のキムチやっこ。


なんとも居酒屋メニューだけど、今夜はノンアルコール。
休肝日もたいせつですね。
その後やっぱり少し口寂しくてギョニソーをかじって寝た。

全体的に予定をクリアできて、よい休日だったと思う。
ブログ主のCD、YouTubeで聴けます。
聴いてもらうと印税が入りますのでぜひ!