ひぐらしの思い出

17年続くライフログ。
2020年2月から2022年12月まで毎日日記を書いていました。

2021年10月10日㈰ 家仕事

2021-10-11 10:29:45 | 日記
2021年10月10日㈰

だいぶ気分が戻りました。
なんだろうな、ダメージからの復活が遅くなってる気がする。体力つけよう。


目が覚めてコーヒーなんか淹れる。


昨日出来なかった曲を今日仕上げたくて頑張るモード。

(PC汚いな…拭きなさい…)

とにもかくにもギターを弾かなくてはならない。打ち込みで何でもできるほどの技量がない。
とはいえギターの技量もないので結局練習するしかない。
なるべく楽に弾けるポジションを探してコードを決めてひたすら弾く。


なんとなく形になったところでもう夕方。
ご飯を食べていなかったことに気づいて慌てて冷凍していたチキンライスをチン。卵を焼いてのせてオムライス。

曲をやっているとお手洗いとか食事とかをサボってしまう。これが良くないことには最近気づいた。集中が切れやすくなってしまう。
適度な休憩は必須。


ある程度音ができて、ミックスをすこし考えてみた。
ネットで調べて「へえ」と思ったのでEQをかなり削ってみる。なるほど、という音になる。
一応デビュー15周年を迎えようというのにまだまだ音楽、知らないことだらけだ。

疲れて夜ごはん。
ヘルシーなものが食べたいなと思ったんだけどSNSで『今日は1010(ジュージュー)でお好み焼きの日!』という投稿を見てしまった。


生地に豆腐を使って一応ヘルシー。
でも充填式の絹豆腐を使ってしまったので水分が多くて焼くのが大変だった。もうやらない…。


夕飯後もすこし確認をして今日の作業は終わりにする。よくやった。



三日月がきれいだった。
くるりの「三日月」という曲が好きでYou Tubeにもカバーをあげてる。よかったら見てみてください。




こんのひよせ
ex.Soma/avex。シンガーソングライターをやっています。


よろしくお願いします。





2021年10月9日㈯ 対処療法

2021-10-10 10:06:20 | 日記
2021年10月9日㈯

金曜の夜、本当にひどい思いをした。
きっかけは些細なことだったはずだけど「差別」についての話になって。「差別」と「区別」の違い、線引きのラインがが人によって全く違うことに驚いた。
近しい人の考え方が自分と違うことにはショックを受けたし、障害者差別解消法のこともよく知らなかったりして全く話がかみ合わなかったりした。まいった。
変な話、わたしは自分がいつ差別を受ける方になるか分からないと思ってる。実際女性であることで不利益をこうむってることは思いつくだけでいろいろある。そういう立場から「差別」のことは他人事だと思えないし笑って済ませられる話題じゃない。
真剣に話せば話すほど鼻で笑われるようなあの感覚は辛かった。

この辛い感覚はずっと覚えておこうと思う。
自分が「健常者・普通である」みたいな考え方に縛られないようにしたい。


せっかくの週末、土曜日なので元気を出さねばね。
ちょっと前に買っておいた変なカップヌードルを食べる。


シーフードとカレーが合体したやつ。


味は…薄いカレー?カレー風味のシーフード…?
不味くはないしこういうものだと思えば全然ありなんだけど別々のほうが美味しいよな…?って思った。
でもこういう企画って楽しいね。思いついてもなかなか自分でやってみられないからいい経験したなー的な。


やりたいこととやらなきゃいけないことが溜まってるんだけどどうしても手が動かなくて開き直ってゴロゴロする。
You Tubeをずっと見てた。仲里依紗ちゃんのとか、千秋ちゃんのとか。千秋ちゃんの動画によゐこの濱口さんが出てて懐かしいテレビの話題で話してて楽しくなる。そこから濱口さんのチャンネルも見てお嫁さんに自転車(BROMPTON!)をプレゼントしてるのを見た。
いいなーBROMPTON。高いんだよなあ。


起きてアニメ新番組を片っ端から見る。
なかなか見ごたえのありそうな作品が多くてよかった。





夕飯はアニメを見ながらピザ。一日中ジャンク。
健康面で心配な食生活だけど、心がしんどいときの対処療法としては完璧な一日だったと思う。

身体的な怪我や病気への備えって規則正しい生活とか食習慣、運動だったりすると思うんだけど、心のダメージへの備えって日頃からいかに幸せであるかだと思う。それで傷ついた時に塗る薬は人それぞれだよね。
わたしはアニメとピザなのかも😁




こんのひよせ
ex.Soma/avex。シンガーソングライターをやっています。


よろしくお願いします。



2021年10月7日㈭ 日常と非日常

2021-10-08 09:34:29 | 日記
2021年10月7日㈭

また秋冬商品が大量に届く。
10月に入っても暑い日が続いていてどうにも冬物をお店に送れない。まいった。
なのでメーカーさんに送り返している。仕方ない。

秋のおしゃれが好きなので早く涼しくなってほしい。このままじゃ秋が無くてすぐ冬になってしまいそう。
最近は季節が「夏」か「冬」かどっちかだけになってきてるよね。さみしいな。


お昼ごはんは昨日のピザの残り。


それとお豆腐とトマト、トマトスープ。


仕事中に書類を整理してたら、東京オリンピックの記念切手を見つけたの。
2020じゃなくて、1964のほう!


と言っても残念ながら中身は無しだったんだけどね。




東京で2回オリンピックを体験してる人がいるんだよなあってしみじみ。すごいよね。
そしてこういうもの出てくると「古い会社なんだなあ」と思う。


秋冬もの、かわいいジャケットが来たので試着大会。








かわいくないですか??







あ〜いいなあ。
こういう服着て出かけたいな。


帰宅。
連日飲み続けてやられていた体を労るべく自炊。
肉野菜炒め、キムチ、冷奴、大根の漬け物。



あとこないだの青山のお土産、但馬屋の「玉ねぎ豆」とビール一本。
野菜中心に食べるとお腹いっぱいでも苦しくならないからいい。かと言って食べ過ぎちゃ元も子もないけど。


続々始まる新アニメを見る。今日みた4本くらいは全部あたり。よかった。

楽しく「見える子ちゃん」を見てるときに地震。大きな音で緊急地震警報が鳴る。かなり揺れた。びっくりして床に座る。
震度5弱。
引っ越してはじめての大きめ地震。本やCDを置いてる棚が心配だったけど耐震補強していたおかげか全く無事。よかった。
皆さんは大丈夫でしたか?
緊急持ち出し袋とかラジオとか、用意きっちりしとこう。

地震とかの天災ってほんといつ起こるかわからない。その一瞬のせいでいつもの日常が非日常にガラッと変わってしまうことがある。震災で学んだことだ。いつも忘れないようにいたい。





こんのひよせ
ex.Soma/avex。シンガーソングライターをやっています。


よろしくお願いします。








2021年10月6日㈬ 丁寧な暮らしってこれか!

2021-10-07 10:04:29 | 日記
2021年10月6日㈬

朝から歯医者さんへ。
月イチの行事みたいになってる。
去年前歯の差し歯をセラミックにしてもらったことで歯が全体的にきれいになった感じ。
定期的に歯医者さんにみてもらうからきれいにしなきゃ!って思うし。
おかげでわたしの口腔内はすこぶる健康です。
なにごとも日々の積み重ねですなあ。


帰宅、お昼。


オムライス!


すごく美味しそうに出来た!
実際ちゃんと美味しかったよ😋
手間を省かず普通に作っただけなんだけど、いただいたお皿に盛ってみたらなんだか素敵になった。
お皿をなめてたなあ。
こういうところで生活の豊かさが増してくんですね。ああ、そうかこれが「丁寧な暮らし」というやつか…悪くねえ…。



歯医者さんから戻ってから歌入れのチェックをしてて、なかなか連絡がつかずにどぎまぎする。


けわしい。

結局もろもろ直しをして夕方まで作業。変に時間があくと緊張感が保たなくてしんどいな。
歌入れ、パッと集中して2時間くらいが限度ね。



合間にウクレレ弾いて遊んでました。


夜はピザ。







緊急事態宣言解除されてから正直飲み続けで具合を悪くした。お腹が痛くなって下るし、でっかいニキビがほっぺたにできるし。
それで食べるのがピザかよ!って感じだけどまあ休肝日。明日はちゃんと野菜食べよー。


アニメを見て就寝。新しいアニメ始まっててやばい。全然手がつけられないぞ。




こんのひよせ
ex.Soma/avex。シンガーソングライターをやっています。


よろしくお願いします。




2021年10月5日㈫ 予期せぬ、の良さ

2021-10-06 11:06:54 | 日記
2021年10月5日㈫

暑い。
10月なのに連日30℃くらい。
なぜなんだ。
事務所にはもうすっかり秋冬物のセーターやらダウンジャケットやらロングコートやらがひしめいております。
全然お店に出せないよ…😢

整理整頓をしながら月初の仕事を片付ける。


お昼は昨日と一緒。
鶏肉と玉ねぎの煮たやつをもう一食分作ってたからまた事務所で生卵とお醤油かけてレンチン。簡単親子丼。
これ手軽でおいしくていいわ。


本日も事務所にひとりの時間が多くてのんびり。昨日あげたインスタのカバー動画の反応、うれしい。夜から朝にかけてインスタが落ちてて反応なくてさみしかった。


夜、昨日と同じお店にまた飲みに。
もはや皆勤賞を狙ってるのでは?

お通しがこれ。

まさかのブリ。

すっごく美味しいんだよこれ…。もう太っ腹というかなんというか。いい店すぎる!











好物ばかりをこれでもかと頼んでシェアしながら食べた。
昨日と違って常連さん少な目かな、と思っていたら20時ぎりぎりに昨日もお会いした方がやってきた。
にぎやかになごやかに飲んだ。

こういう「思ってもない出会い」みたいなのが居酒屋さんのいいところだ。家飲みやオンライン飲みには「予期しないお客さん」は来ない。
本とかCDとかもそうだ、お店に行ってウロウロ見てて偶然発見するものってあるじゃないですか。そういう出会いがネットでのお買い物とかにはほぼ無いんですよね。
「予期せぬ○○」って悪いパターンもあるけどだいたい捉え方次第でいいことに出来る気がする。

それにしても、外に出られるのは本当にいいことだなあ。
感染対策はしっかり気をつけて、それでも楽しく暮らしていきたいなあ。




こんのひよせ
ex.Soma/avex。シンガーソングライターをやっています。



よろしくお願いします。



2021年10月4日㈪ 再会

2021-10-05 10:09:51 | 日記
2021年10月4日㈪

朝急いでいたんだけど鶏肉を解凍しちゃってたからむりやり作ったんだ、親子丼もどき。


鶏肉と玉ねぎをダシで煮といて、事務所で生卵とお醤油をかけてレンチン。ちゃんと親子丼ぽいものが出来た。
何事も工夫ですなあ。


仕事はもろもろあるけど事務所にひとりだったのでのんびりやる。
インスタに動画をあげたり。



前回のブルーハーツが好評だったので調子に乗ってまた弾き語りをしてみた。星野源さんの「くだらないの中に」。You Tubeでも歌ってるんだ。でも今回のあんまり上手に出来なくてしょぼんでる。
聴いた人がちょっとでもいい感じになれるような歌をうたいたいものです。


馴染みのお店が今日から営業再開というので仕事終わりにすべりこみ。


3ヶ月ぶり。
店内はほとんど知り合いというか常連さんばかりで、再会が懐かしくうれしい。




何を食べても美味しいんだよなあ。お通しの枝豆さえ最高に美味しい。「これだよね〜!」とか言いながらもりもり食べた。
馴染みの顔ぶれが揃っていて「やっぱりみんな来ましたね笑」とか言い合いながら飲む。またこんな日が来たことがとてもうれしい。
もちろんまだまだコロナ対策はとっていかなきゃならないけど、ワクチンと開発中の薬のおかげで生活はだいぶ通常に戻ってくるんだろう。
とにかくお店再開してくれてありがとう。居酒屋さんって大人の放課後、みたいな場所。大事よ。
また通います!


楽しく飲んで帰宅。
なんだか盛り上がってしまっておやつを食べる。



深夜のアメリカンドッグ、禁断の味でした。





こんのひよせ
ex.Soma/avex。シンガーソングライターをやっています。


よろしくお願いします。



2021年10月3日㈰ のんびりして歌って

2021-10-04 10:06:38 | 日記
2021年10月3日㈰

金・土とかなり大量に飲み食いしてしまった。緊急事態が解けて興奮してしまった感じ。
節制する。


午前中はのんびり。
お昼は野菜中心のおかずを作って食べる。




かわいい食器に盛り付けると適当な料理でも素敵に見える。これはいいなあ。
楽しい気持ちで食事が出来てうれしい。
よいものをもらえたなあ。


午後ものんびり過ごして、夕方過ぎに少し歌う。


Instagramに新しい弾き語りを載せようと思って。
録音がなかなかうまく行かなくて手こずる。部屋鳴りや音のバランスむつかしい。
とりあえず録れたから編集はやめる。音が分からなくなったときは時間をあけるしかない。


友人宅へ預かり物のシャツを届けに行って、軽く飲む。


おでんを煮ていて素敵な匂いが充満してた。
いいな〜おでん。ここのおうちはお味噌入れるんだって。東京のおでんと違うんだね。
美味しかった。


帰宅してすこしだけ飲む。


ビールに氷を入れて飲むと適度にうすまってさっぱり味がなかなか美味ですよ。
ベランダが気持ちよかった。


たくさん遊んでゆっくり過ごして、いい週末だったな。





こんのひよせ
ex.Soma/avex。シンガーソングライターをやっています。


よろしくお願いします。







2021年10月2日㈯ 三鷹堪能

2021-10-03 09:42:07 | 日記
2021年10月2日㈯

朝からお出かけ。




三鷹市美術ギャラリーへ
『デビュー50周年記念 諸星大二郎展 異界への扉』
を見に。


顔ハメパネル完璧。
いやーすごかった。
この展示会についてはまた別にnote書こうかな。


頭を使ってへとへとになったので腹ごしらえ。急に美味しいハンバーガーが食べたい!と思って近場で探して「ブタバコ」というお店へ。












ハンバーガー美味しかった!
ビール解禁されてるからぐいぐいと、ピクルスをおつまみに呑んでしまいました。
お昼のビールって最高ですよね…✨


そのあと「三鷹と言えば」と、行ってみたかった三鷹跨線橋へ。
近く取り壊しが決まってるそうですね。残念。










電車好きなお子さん連れのファミリーがたくさんいてにぎやか。
10月なのに暑いくらいの夏日で日焼けしちゃう!


三鷹はとりあえず堪能したかな、とバスで調布へ移動。
バスに乗りたかったんです。





調布は引っ越してからわりと近所になった。
自転車を新調して乗れるようになったら20分くらいで来れそうな距離。


あれ、欲しいな。

パルコで服とか見てから再びバスで地元へ帰還。
なんとなくつぼ八。


つぼ八って入るの何年ぶりだろう…。




お料理しっかり美味しくて驚いた!

枝豆が、

イヤリングみたいだった。


一日たっぷり遊んで帰宅。
へとへとなはずなんだけど脳が元気で、CDをかけて歌い踊る。


高野寛さんの曲。

大好きなんだよなー。


はーいい休日だった。
ハチャメチャに疲れたけど。





こんのひよせ
ex.Soma/avex。シンガーソングライターをやっています。


よろしくお願いします。




2021年10月1日㈮ 肉とビール

2021-10-02 11:19:45 | 日記
2021年10月1日㈮

前日の深夜、カップ麺を食べたあとになんとなく思い立って鯖を焼いていた。なぜなんだろう。
というわけで今日のお昼は鯖の塩焼き。




よく焼けててうまい。
でもお魚は匂いが強いね。事務所が鯖臭になってまいりました。


台風。
世田谷は風雨そんなでもなかったけど(場所によるのかな)皆さん大丈夫でしたか??

お店は閑古鳥がぴよぴよ鳴いていたらしくすこし早仕舞い。でもわたしはなんやかやとやることがあって定時まで働く。まあ社長のパンツの丈詰めとかやってただけだけど。


帰宅。
なんといっても今日から緊急事態解除!

ばーん!

肉を焼きに行きました。やったあ!



















はじめて行ったお店なんだけど、大当たり。
すこーしお高かったけど何もかもが美味しくて大興奮でした。
そしてやっぱりお肉とビールを一緒にいただけることがもう至福すぎて。ちょっと泣けた…。

このままどうか飲食店の制限がゆるんできますように〜。






こんのひよせ
ex.Soma/avex。シンガーソングライターをやっています。


よろしくお願いします。