カメラ大好きおばあちゃん パート2

写真を撮るのが大好きな、おばあちゃんのブログです。
(パート1はブックマークに登録しました‥よろしくお願いします)

絵で行けるとこ 黒田征太郎展 (府立江之子島文化芸術創造センター) 5

2020年11月06日 | 日記
展示室 ④ ー(大阪メトロ阿波座駅⑧出口通路の絵本)












「アートはコラボレーションだ。」黒田征太郎がよく言う言葉です。共鳴する作家やミュージシャンとのジャンルの垣根を越えての合作、 被災地における活動、世界が変化するとき、人々の心が震えるとき、悲惨な時、嬉しい時、我々に中には常に「絵で行けるとこ」があります。
今回はコロナ禍のため来場者と直接触れ合うことが難しいのですが、そんな今だからこそ二つのリモートコラボレーションに励みました。 先ずは会場の玄関口「大阪メトロ阿波座駅」塗り絵の原稿を地域の小学生に提案して彼らが色を付け駅構内が大きな絵本に生まれ変わります。
もう一つは「めっちゃ好きな大阪!タグ付けプロジェクト」です。今改めて自分の本当に大切なものを見直すことを目的にした、大阪を愛するひとりひとりとのコラボレーション作品です。
(黒田征太郎展パンフレットより)







最新の画像もっと見る