HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

川越散策

2006-09-24 20:07:29 | おでかけ
今日は友達のガンソーと地元の駅からバス
に揺られ約45分くらいかけて川越へプチ遠足

電車よりバスだとのんびり移動できて楽しい


蔵造りの通り。
車の通りが激しくて綺麗な写真が取れなかったけど
タイムスリップしたかのような情緒ある街並み

電柱や高い建物が見えないので不思議な光景。
これで信号や車が走ってなければ完全に江戸時代

観光客でカナリ賑わっていました
これはよくテレビでも紹介される菓子屋横丁。
駄菓子やまんじゅうなど懐かしいものがたくさん売ってます。
巨大なふがしを良くみます


逆光ですが川越のシンボルでもある『時の鐘』です
ちょうど帰りに鐘が鳴っていてなんだかキュンときました

近場で観光気分を味わえて満足
鎌倉カフェめぐりが終わったら川越カフェを紹介します



『ミルクホール』鎌倉カフェめぐり⑤

2006-09-24 07:19:52 | カフェ&グルメ@鎌倉
甘味処めぐりが終わりふらふら~っと散策して
ホテルで一休みすることにしました

横になって色々語らって、テレビでもつけようかとした時、
めぐみが固まってる・・
どうしたのかと振り返ったらなんと巨大なクモがベットと壁の間に

巨大のレベルが半端じゃない
手の平よりもでかく、カニみたいに手足が長く太い
ここはアマゾンか

もうどうして良いかわからずキャーキャー騒いでいて
フロントに助けを求めた・・

数分後、パンチパーマに半そで短パンの寝起きのオバチャンがやってきた・・
手にはコックローチとはたきとスリッパを持って

おばちゃん頑張れ!
シューっと思いっきりかけたらクモが出てきて『ギャーーーーー
と叫ぶとうちらの声におばちゃんビビル・・。
途中見てられなくなって廊下に出て叫びながらオバチャンを応援。。
『捕まりました~』とオバチャンの声。
その後メグと怖かったよ~と抱き合いました
後で笑い話で一部始終を動画に撮っておけばよかったね~と話していた。

そんな事件もあったが夕ご飯を食べに街に繰り出した。
もうお店は決まっていて『ミルクホール』で大人な時間
小町通りから裏路地に入るとひそりとたたずむカフェが現れます。

昭和を思わせるレトロな店内で薄暗い照明がまた
夜の時間にピッタリ。
金沢カフェめぐりの夜もこんなだったな~。

温野菜 ¥1050

2人とも温野菜を頼んで便秘対策!
このキャベツがとってもデカイ
1/4くらいあったかな?
ソースもおいしくてこんなに野菜の甘みを感じながら贅沢に食べたのは
初めてかもしれない。
体に染み渡るおいしさでした


今日はコーヒーを一杯も飲んでいないので最後はカフェオレでしめました。

バーカウンターもあるのでお酒を飲むのもよし
遅くまでやってるお店が少ないのでこちらはオススメです