HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

デンマーク料理

2006-09-26 19:54:51 | カフェ&グルメ@六本木
今日はアキと六本木にある
デンマーク料理のお店『cafe Daisy』へ行きました

雑踏から離れた静かな路地にあります。
煉瓦作りの壁がかわいらしい

店内は北欧のお店だけあって木を基調として
とてもあたたかい雰囲気。

お店に入るなり外人の店員さんで英語で聞かれて通されました
たばこ吸いますか?って突然聞かれたので
びっくりして『NO』って
思いっきり答えちゃってごめんなさい

その後もメニューの説明も全て英語だったので海外旅行してる気分になりました

もちろんデンマークの照明が使われていました
デンマークやスウェーデンに行ったときはレストランでは必ず
キャンドルが灯っていてそのあたたかい雰囲気が大好きだったのですが
こちらでも昼間なのにキャンドルが灯っていて感激


¥1500のランチコースにしました
オニオンスープ
カレイのムニエル トマトソース&アンチョビソース
どちらもおいしい
カレイの上にはズッキーニ。下にはカボチャ、じゃがいも。
ソースととても合いました

食器は最初から最後までロイヤルコペンハーゲンでした

デザートはラズベリーケーキ
デンマークの女王のブレンド

ケーキはもちろん甘くておいしかったし
せっかくなのでデンマークの紅茶を頼みましたが
香りは甘くてアールグレイに似た味で癖がありませんでした。
久々おいしい紅茶でした

食器から内装料理全てがデンマークに忠実で本物でした
お気に入りのお店がまた一つできて嬉しいです



『百遊庵』鎌倉カフェめぐり⑧

2006-09-26 18:48:53 | カフェ&グルメ@鎌倉
旅の最後はお茶のお手前体験をしました。
要予約なのですがたまたま空いていてすぐに入れました。

場所は駅からすぐの和菓子屋『松風堂』の二階『百遊庵』。

お店の方に習いながらお茶を淹れることができます
お茶は人生初体験

こんな感じにセッティングされています。
尺の持ち方やお湯の入れ方、茶碗の拭き方、お茶の立て方
の一連の流れを教わってあとは三杯くらい自分達で楽しみます

こんな感じになりました。
カプチーノみたい
ちょっと穴ぼこできすぎたかな

和菓子もとてもおいしかった
1/4ずつ食べるのですが結構お腹いっぱい

日本の文化は素敵だなあと思いました。
思えば中国茶の方が頻繁に慣れ親しんでたかも。。