お花見で武蔵小金井へ行った時にカフェに二軒
行って参りました
前日どこにしようかメールで相談中に
私の行こうと思っていたカフェ二軒をカネトゥーさんが
メールで書いてきたので即決

お花見の前にbroom&bloomでランチです
こちらはケータリングだったヤドカリズムがカフェになったんです。
一番乗りで入店したので写真を撮りまくりました

とっても優しい空気に包まれたカフェです
正方形の一つの部屋に色んな席があってどこに座ろうか迷いました。
結局このピンクの花が置いてある席にしました

学校の机のようなものやどこか懐かしいものが
たくさん
リサイクルショップや解体現場から調達したものが
使われているそうです

こんな錆びたちりとりも立派なショップカード置きになっています
お店のあちこちにかわいいホウキが飾られていました
何気ない日用品がこんなオシャレになるんですね

気まぐれごはん ¥1200
小金井で取れた野菜を使った自然食が食べられます。
ふきのとうのお味噌汁、お豆のサラダ、ニンジンのお漬物、
ポテトサラダ、ささ身、茎茶。
どれもヘルシーで一つ一つ丁寧に作られています。
ゴハンがとってもおいしくて驚きでした
あとで調べてみたら新庄の有機無農薬米さわのはな
というお米を使っているそうですね。
お米ってそんなに感動することってないのですが
これは格別でした
とっても優しいカフェでした
broom&bloom
小金井市前原町3-40-20-106
042-384-0883
11:30-20:00(金-18:00, 土 15:00-)
月火休
行って参りました

前日どこにしようかメールで相談中に
私の行こうと思っていたカフェ二軒をカネトゥーさんが
メールで書いてきたので即決


お花見の前にbroom&bloomでランチです

こちらはケータリングだったヤドカリズムがカフェになったんです。
一番乗りで入店したので写真を撮りまくりました


とっても優しい空気に包まれたカフェです

正方形の一つの部屋に色んな席があってどこに座ろうか迷いました。
結局このピンクの花が置いてある席にしました


学校の机のようなものやどこか懐かしいものが
たくさん

リサイクルショップや解体現場から調達したものが
使われているそうです


こんな錆びたちりとりも立派なショップカード置きになっています

お店のあちこちにかわいいホウキが飾られていました

何気ない日用品がこんなオシャレになるんですね


気まぐれごはん ¥1200
小金井で取れた野菜を使った自然食が食べられます。
ふきのとうのお味噌汁、お豆のサラダ、ニンジンのお漬物、
ポテトサラダ、ささ身、茎茶。
どれもヘルシーで一つ一つ丁寧に作られています。
ゴハンがとってもおいしくて驚きでした

あとで調べてみたら新庄の有機無農薬米さわのはな
というお米を使っているそうですね。
お米ってそんなに感動することってないのですが
これは格別でした

とっても優しいカフェでした


小金井市前原町3-40-20-106
042-384-0883
11:30-20:00(金-18:00, 土 15:00-)
月火休