さて三日目最終日の日記に突入
最終日は朝からあいにくの
で
朝カフェでモーニングコーヒーを飲もうと意気込んでいました
が、やってない・・
唯一7:30からやってるカフェだったのにガックリでした~
他には9時からやってるところもなく
散々悩んだ挙句、沖縄に来てから気になってた
沖縄のファーストフード『A&W』に行ってみることにしました

8:27 A&W
ヤシの木が映えるお店ですね
GSの併設の店舗と迷ったけどこっちにして良かった
こちらのお店はアメリカから来たお店で日本では沖縄にしかありません
こういう地元ならではのお店って好きです

やっぱり朝はコーヒーを飲まないと落ち着きません
オリジナルのカップや砂糖やミルク。
なんかかわいいですよね
ドムドムみたいな地方っぽい雰囲気がいい

モーニングのソーセージ&エッグプレート(ドリンク付)¥550
チェダーチーズの乗ったシーザーサラダおいしい
そしてこれはソーセージだけどこんな形。
かなりナイフで切りにくかった
パンは、胚芽パンが使われていてファーストフードなのに
健康的だわ
なんか面白かったです
A&W
沖縄県那覇市金城5-8-8
8:00-0:00

最終日は朝からあいにくの

朝カフェでモーニングコーヒーを飲もうと意気込んでいました

が、やってない・・

唯一7:30からやってるカフェだったのにガックリでした~
他には9時からやってるところもなく
散々悩んだ挙句、沖縄に来てから気になってた
沖縄のファーストフード『A&W』に行ってみることにしました


8:27 A&W
ヤシの木が映えるお店ですね

GSの併設の店舗と迷ったけどこっちにして良かった

こちらのお店はアメリカから来たお店で日本では沖縄にしかありません

こういう地元ならではのお店って好きです


やっぱり朝はコーヒーを飲まないと落ち着きません

オリジナルのカップや砂糖やミルク。
なんかかわいいですよね

ドムドムみたいな地方っぽい雰囲気がいい


モーニングのソーセージ&エッグプレート(ドリンク付)¥550
チェダーチーズの乗ったシーザーサラダおいしい

そしてこれはソーセージだけどこんな形。
かなりナイフで切りにくかった

パンは、胚芽パンが使われていてファーストフードなのに
健康的だわ

なんか面白かったです


沖縄県那覇市金城5-8-8
8:00-0:00