HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

鬼子母神

2010-06-22 21:30:00 | おでかけ
手創り市の会場となっている鬼子母神。
職場からちょっと歩いていける距離ですが中に入るのは初めてでした



こういう神社の境内にみんなが集まってイベントを行うっていうのは
風情があってなんだか素敵ですよね
鬼子母神は安産、子育の神様だそうです



こういう鳥居を見るとなんだかワクワクしちゃうんです

みなさん市に夢中になっていますが私はしっかりとここでも
御朱印を貰いました



ここでは御朱印は中に上がってもらいました。
書いてもらってる時も目の前に座って眺められていいかも
そしておいくらかな~と思っていたらお気持ちだけと言われ
ちょっと焦りましたがお気持ちだけ渡してきました

境内には団子屋さんがあってそこでお団子を頂きました



あんこと醤油を一本ずつのセットを頼むとお茶がついてきます
こちらのおせん団子は鬼子母神に千人の子供がいたことにあやかり、
たくさんの子宝に恵まれるよにという願いが込められその名前がついたそうです

同じ団子だけど何故かあんこの方が柔らかくて美味しかった
団子を食べてお茶をすすって、あ~癒される