HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

『OATMAN DINER』川越

2008-01-20 20:15:40 | カフェ&グルメ@埼玉(川越・鶴ヶ島)
今日はあやっちと手相を見てもらいに
川越までバスでぶらり旅
最近川越が大好きです

前からチェックしていたハンバーガーやさんの
オートマンダイナーでランチしました。



アメリカンな雰囲気漂うお店
ハンバーガーのお店って埼玉にないかも!?



店内は暗めでバーカウンターがあったり
異国な空気を感じます。
開店して一番乗りで入店しましたが
すぐに外国の方が入ってきてアメリカそのものでした



Cheese Burger
フレンチフライ、サラダ付き


食べやすいように袋をくれました。
チーズはチェダーかスイスチーズを選べます
おっきくて高さがあるのでちょっと大変
かなりボリュームあっておいしかったです



にはやっぱりジンジャーエール
がおいしいです。



本場アメリカのハンバーガーが元になってますので
本格的な味が楽しめます
店内も本格的なのでアメリカ気分になりますよ


OATMAN DINER
川越市脇田町14-1
049-222-8398
11:30-15:00
18:00-23:00




かわいい歯医者さん☆

2008-01-19 23:12:01 | LIFE
久々にプレイモービルの記事ですが
昔大好きでたくさん買い集めてダンボール箱一杯になるくらいもってます

そして職業柄歯医者さんのセットは持っていたのですが
なんともっとゴージャスなバージョンに遭遇したので
写真におさめさせてもらいました



全体像です~



『はい、麻酔しますよ~
『とっとと終わりにしてくれぃ』



『先生、印象練りまぁす』
なんだその白衣・・そしてそのヘアバンド・・



こちらはパノラマ(レントゲン)ですねとってもよくできています!



『あ~この歯医者は待たせるんだよねぇ』
『もう待ちくたびれたよぅ』

こんな感じでとっても細かいとこまで作ってあるんですよ
歯医者の関係者だったらこの細かさにより感激するはず
歯科衛生士の格好が気になる・・エアロビか??



インドネシア料理

2008-01-18 22:15:05 | カフェ&グルメ@渋谷・原宿
こないだは職場の人にアユンテラスというインドネシア料理に
連れて行ってもらいました
最近他国の料理を食べる機会がよくあるなぁ

渋谷駅の裏の方へテクテク歩いて雑踏を抜けたあたりに
あります。



(この写真はHPからお借りしました。)

本格的で店員さんはほとんどインドネシアの方でした~。



とりあえずバリハイビールとやらを頼みました
軽い飲み口と書いてあったので店員さんに
軽いんですか??って聞いたら「250mlですね。」って片言で・・
いや重さじゃなくて(爆

お味は鉄っぽい感じかなぁ日本の方が飲みやすかったな



Gado Gado(ゆでた野菜のピーナッツソースサラダ)
Sambal Goreng Udang(エビのココナッツクリーム煮)


ピーナッツの甘めのソースがかかってて温野菜によく合います
エビのクリーム煮はトマトとココナツなのでさっぱりめだけど
クリーミーではまります



Sate Campur(チキン、ビーフ、マトン)
Nasi Goreng (ナシゴレン)


サテ-は串焼きみたいなもの。
マトンはなんだか癖があったけど一口食べたら慣れました

ナシゴレンは甘すぎずおいしいのですが激辛
こんな辛いんだっけか??
エビ煎おいしいですよね



ココナツ杏仁豆腐

デザートは杏仁豆腐で。
結構ミルクの味が残る柔らかい味でした
上のライチの盛り付けがカワイイ

満腹になりました
最近アジア料理好きです


アユンテラス
東京都渋谷区桜丘町20-12
03-5458-9099
11:30-15:00
18:00-23:00
第3日曜休



スクール終了

2008-01-17 21:35:48 | インポート
今日でハーブのスクールが終了しました
なんだか最後って感じがしてさみしかったです
お友達もできたし良い経験でした

5月の試験に受からないと資格が取得できないので
それまで頑張らないとぉ

毎回行く度にショップで色々買ってたのですが
最後なのでお気に入りのハーブを購入



埼玉エキナセアとマルベリーです。
両方とも国産ハーブです。
私は西洋ハーブより断然国産の方が好きなんです

エキナセアの国産なんて全く味が違うんです~
風邪予防に飲みます

また何かを始めたい気分



『七面鳥カフェ』青山

2008-01-16 22:15:56 | カフェ&グルメ@青山
土曜の夜は仕事終わってみさおと青山で
待ち合わせ
目指すは七面鳥カフェ

5年前くらいにランチで行ったことあったけど
もう忘れちゃったなぁ~



骨董通りをひたすら歩いたビルの二階です。
店内は薄暗くて間接照明がほんわか優しい雰囲気

なんといっても晩ご飯セットの¥1680がお徳です
2drinks,3foods,1sweetsでこの値段



お酒は何でも作ってくれます~
私はディタジンジャにしましたやっぱこれが一番
そのまんまブロッコリー昔ながらのポテトサラダ

ポテトサラダ結構ボリュームありました
ブロッコリーおいしいですねこういうシンプルな
料理こそおいしいです



エスニックポーク グリル

これにライスかチャパティがつきます
ほんのりレモングラスの風味がしたのでエスニックなんだね~
でも強すぎずおいしかった



やわらかチーズケーキ、ミスティーマウンテンコーヒ-

チーズケーキの下にグラハムクッキーがしいてあってありました。
すんごいふわふわで濃厚でおいしかった

こんだけ食べて1680円なんて信じられない
みさおがお酒また飲むというので私は花茶にしときました



映画も映像だけ流れてて私達のソファ席からちょうど
観れる感じでした

完全に私達のお気に入りになってしまったので近いうちに
また行きそうです


七面鳥カフェ
東京都港区南青山5-16-1 青山ビル2F
03-5467-3939
11:00-2:00