HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

『mon petit』掛川

2011-07-24 21:30:09 | カフェ&グルメ@静岡(掛川・菊川)
ブロガーさんから掛川に新しいパン屋さんができたとの情報を
もらったので早速行ってみました♪



掛川西高校のすぐ裏にある真っ青な色が目印!
お店の向かいに専用駐車場があります。

店内は町のパンやさんって感じかなぁ。
価格設定も100円以内だったり150円だったり、お財布にも優しいんです♪



ツナ&ソーセージとハムチーズ

具もたっぷりでパンが程よい噛みごたえ!



シュガーバター

ふかふかのパン生地でシュガーバターだけどしつこくなく
美味しい♪



もちもちドーナツ

これが一番のヒット!
もっちもちでまるでポンデリングみたい!
それよりもモチモチかも・・☆
中は何も入っていませんでしたが40円だったしたくさん買えばよかった(^^)



子供からお年寄りまで食べやすい地域密着パンやさんでした!
この日は夏晴れ!って感じの気持ちのいい天気でした~(^^)



**********************
mon petit
静岡県掛川市掛川648
0537-29-5369
7:00-19:00
7:00-17:00(土日)

**********************



『DEN』三島

2011-07-22 21:30:00 | カフェ&グルメ@静岡(三島・沼津・東部)
三島ではもう一軒カフェに寄りました♪
住宅地の中にひっそりとあるので通り過ぎてしまいそう。



素敵な雰囲気のある入口・・
こちらはギャラリーブックカフェで小出正吾さんの絵本を販売したりしているんです。



静かな店内は吹き抜けの空間で落ち着いた雰囲気。
こげ茶の家具やインテリアがしっとり☆



ピアノも置いてあって窓のむこうからは緑が綺麗。
オリジナルの器のギャラリーにもなっているので棚に
味わいのある器が飾られていました。

益子や笠間もそうだけど器とかアートなお店って素敵なお店が多いなぁ♪



先程伺った芝町カフェにあったイスだ!



三島ほうじ茶と黒糖のミルクティー

メニューは和テイストのものが中心で好みのものが多かったです♪
黒糖のコクのある甘さ・・色々ほうじ茶ラテとか飲んでいますが一番美味しい☆



旦那くんは和三盆のカフェオレ

こちらも優しい甘さで美味しかった~
コースターがフエルトの手づくりで素敵・・



白玉きなこアイス

こちらもツボな一品♪
モチモチの白玉にきなこの甘さが最高!
アーモンドスライスがかかっていて歯ごたえも楽しいです。

器がこれまた素敵で感激でした♪

この洗練された雰囲気は旦那くんもかなり気に入っていたようでした☆



三島や沼津にはたっくさん魅力的なカフェがあってまだまだ開拓するのが楽しみです♪

*******************************
DEN
静岡県三島市谷田塚の台1585-3
055-975-1758
11:30-18:00
月休

*******************************



三島大社

2011-07-21 21:30:33 | おでかけ
三島と言ったら三島大社ですよね!
昔一度来たとがありましたが今度は御朱印帳持参です♪



緑いっぱいの境内は池もあってとても気持ちがいいところです!



こちらは本殿。
平日だったのでとても静かで癒されました・・



御朱印はこちら♪
大きなハンコウが特徴でシンプルですね!

明日はもう一軒三島カフェを紹介します♪



『芝町カフェ』三島

2011-07-19 21:30:37 | カフェ&グルメ@静岡(三島・沼津・東部)
横浜からの帰り、三島に寄りました。
同じ静岡でも三島や沼津にはなかなか行けないので
こういうときに開拓するのもいいですね♪



駅から歩いてすぐの路地裏にひっそりとあるこちらのカフェ。
駐車場は一台止められますが駅前の駐車場に無料で止められます。



センスある上品な入口・・♪



入口の棚にひょうたんランプが!
これは益子のお店のだわ♪

店内は落ち着いた上品な雰囲気。
大人なカフェって感じでしょうか!
清潔感ある真っ白い壁が気持ち良いですね。



お店のあちこちにさりげなく置かれているものはセンスがキラリ。



カウンター席のイスもオシャレですね、、

マスターと奥さんは色々気遣ってくださって広い席にしてくれたり、駐車場
ちょうど空いたのにね~って。

だいぶ遅いランチになってしまいましたがカレーまだありました!



野菜と茸のポークカレー

よーく煮込まれていていろんな旨みが詰まったカレー
夏はカレーが美味しいですね!
ご飯は十穀米でした。



アイスティー

こちらはアールグレイで本格的!
花の香りがふわっとしてさっぱりしますね☆

こんなところにこんな素敵なお店が!
っていう隠れ家的なお店でした。
ケーキや和菓子のセットもあってそちらも気になるところです♪



**************************
芝町カフェ
静岡県三島市文教町1-1-35
055-986-5403
9:00-19:00
日月休

**************************



スタバの水筒

2011-07-18 21:30:00 | 雑貨・インテリア
打ち合わせで横浜へ・・



毎回朝食は途中の富士川SAのスタバでってのがお決まり。
この富士川SAからは富士山の眺めが抜群なのに
曇ってて最近は拝めていません~



カシス&ラズベリーサワークリームシフォン

サワークリームなのでしつこくなく少し酸味を感じます!
カシスとラズベリーがフルーティ。
シフォンはしっとりしていて軽すぎず、食べてくうちに癖になってきました(^^)



ライム & ミント グリーン ティー フラペチーノ

さわやかそうな新商品を頼んでみました♪
ライム味の中にミントの風味がさっぱりさわやか!

私は普段職場に水筒を持って行ってますがちょっと古くなってきたので
水筒欲しいな~と思っていたところ、スタバにいいのが売っていました♪



ベージュとカーキがあってちょっとサファリっぽい雰囲気ですね。
地図がデザインされています。
350mlで大きさもちょうど良い♪



飲み口の部分も蓋もサーモスマグと全く同じでした!
しっかりした作りになっています(^^)

これで夏も水分補給バッチリ☆