HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

那須の雑貨屋さん

2016-06-09 20:46:51 | TRAVEL
牧場を出るとピーコは寝てくれたのでその隙に雑貨やさんをゆっくり見ようっと笑。
旦那くんと交代で覗くことに♪



まずはホワイトノートさん。
白い建物が素敵な日用雑貨屋さんです。



ポストや植物の感じも素敵~
人気で入れ替わりお客さんがやってきていました。
紙小物から洋服、ファッション雑貨、食器などなど。
洗練された日用品が集められていて目の保養になりました~☆
かわいいワンピース、買えばよかったな~



ハンモックもあったりしてとても気持ち良いところ。



続いては那須街道沿いにある木工雑貨屋さん。



店内に入ると木を使ったかわいらしい雑貨がたくさん!
許可をいただいて撮影させてもらいました♪



小物入れからおもちゃ、オブジェ、ありとあらゆるものがあります。



お家の一輪挿しもかわいいな~
そしてどれもリーズナブルで驚き!!
お土産などにいいかもしれません♪



連れてきたのは右の小さいお家三軒。
左のは元々持っていたもの。
これ1つ50円だか100円でした!笑



木の一輪挿し。
試験官みたいのが入っています。
滑らかな手触りと木目がとても綺麗☆
お庭のオレガノを水を入れず差してドライにしてます。
良いお買い物でした^^

***********************
WHITE NOTE
栃木県那須郡那須町高久乙594-81
0287-73-8300
10:00-18:00(12、1、2月は17:00閉店)
金休(祝日、8月、年末年始は営業)

***********************

***********************
Flange
栃木県那須町高久甲4453-1048
090-1405-6014
月10:00-15:00
水金土10:00-17:00
日10:00-16:00
火木休

***********************



森林ノ牧場

2016-06-08 22:53:54 | TRAVEL
続いてはまた車を走らせて森林ノ牧場にやってきました☆



那須は牧場もたくさんありますがこちらはなんとなく素敵そうな感じがしたので^^



名前の通り森林の中で牛たちが放牧してる様子を見られます。
長靴を履いて消毒液に入ってから中に入れるようになっていました。

それとは別に小屋にヤギや牛が3匹くらいいたのを見ました。



お目目が大きくてかわいい~
おでこの斑点がハート型です♪
ピーコ、すっかり怖がりで怖いって怖気づいてました^^;
ちょっと前までは触りに行ってたのにな~、、



カフェがあってランチもできるしソフトクリームなどの乳製品もいただけますよ♪



木のぬくもりの明るい店内。
乳製品のお土産もありました。
お店のロゴがかわいいからかなぁオシャレなお土産でした☆



もちろんジャージー牛乳のソフトクリームをいただきます♪
なめらかで濃厚~!!美味しい~!!
このお店オリジナルのグラスも店頭で販売しています☆



ピーコにも取り分けてあげて美味しいソフトクリームにこのテンションです^^

森林の中の牧場に入らないとカフェメインにちょっと牛たちを見れるって感じかな、立ち寄りスポットにどうぞ♪



**********************
森林ノ牧場
栃木県那須郡那須町大字豊原乙627-114
0287-77-1340
10:00-16:00
木金休(祝日営業)

**********************



『voi etta』那須

2016-06-07 21:18:48 | カフェ&グルメ@栃木
続いてランチの予約していたお店にやってきました。
那須はお店が山ほどあるし気になるカフェもあるのだけど子供連れを考えると結構悩みます^^;

ということで子連れOKのビュッフェに決めました☆



野菜ソムリエ認定のレストランで高原野菜を使ったお料理をいただけます♪
那須街道沿いのフィンランドの森にあります。



店内は木を基調としていて窓からは緑が綺麗。
那須って感じです☆



土日は予約必須なので平日でも予約した方がスムーズかと思います。
ゆったりした雰囲気で過ごせました。



美味しそうなお料理がたくさん~
野菜ソムリエ認定なだけあって野菜やフルーツの入ったデトックスウォーターなんてありましたよ~飲まなかったけど笑



取ってきた料理の一部。
和洋様々な味付けでもちろん野菜がふんだんに使われてますが味付けが美味しい!!
特にごまドレッシングの大根サラダが美味しくて何回もお代わりしてしまいました♪



キーマカレーやハヤシライス、オムライス、唐揚げなど温かいメニューもあるので男性でも満足できると思います。

ちょっと食べ過ぎてデザートはほとんど食べれませんでした^^;

ピーコも最後まで席についてくれてて助かりました~
野菜のビュッフェって物足りないかなという心配があったけど新鮮なお野菜もたくさん食べれて大満足でした^^



フィンランドの森というだけあってお隣はムーミンショップ♪
フェイスタオルと小さいピーコのお弁当箱を買いました。
買い物袋持って上機嫌です☆

***********************
voi etta
栃木県那須郡那須町大字高久乙2730-36
050-5590-6059
11:00-15:00
18:00-21:00
水休(繁忙期は営業)

***********************



那須フラワーワールド

2016-06-06 21:35:19 | TRAVEL
続いて30分ほど移動してフラワーワールドにやってきました!
ガイドブックの写真が美瑛の様だったので行ってみたかったのです☆



到着してみると広々~!!
5月末、ポピーが見頃でした。



黄色とオレンジ色のポピーが風にそよいで綺麗です。



ピーコもはしゃいで走り回って追いかけるのが大変~



反対の山側の景色も壮大です!!



ネモフィラも少しありました。
他の場所で見たネモフィラに比べてだいぶ花が大きかったな~



他にはデイジーも見頃でカラフルな色の花が綺麗。



ルピナスもニョキニョキ。

奥の方にはバラが咲いてるのが見えたけどランチの時間が早まっちゃったので残念ながら退散~
思ったより広くて景色もとっても気持ち良くてもっと見たかったな!
ピーコも走り回れて楽しそうでした♪

GWあたりだとチューリップが見頃だったので見たかったのですが後は秋頃も綺麗な花畑が見れるみたいですよ^^



『ベーグルクーボー』那須

2016-06-04 20:25:56 | カフェ&グルメ@栃木
5月末、那須に1泊旅行してきました^^
那須も久しぶりだったし旅行自体も夏以来だったのでとっても楽しみでした☆

今回も私の行きたいスポットてんこもりでしたので長々とレポしていきます~



車の中で朝ごはんを食べながら9時には那須に到着しました!
開店と同時にまずはベーグル屋さんに♪
緑の中の古民家のかわいいお店。



店内にはベーグルがたっくさん!!
種類もたくさんあって選び放題でした♪

意外だったのが男性客が結構多く来ていたこと。



奥にはイートインスペースもあります。



バナナ、サラミペッパー、ティラミス、ブラウニー、
トマトチーズ、むらさきいも
こちらを購入~♪

ムチーッと引きのあるモチモチ生地!
これは万人ウケする美味しさだなぁ☆
硬すぎると好みが別れますからね~

焼き立ての当日が1番美味しいですよね!
当日に冷凍してしまえば美味しさも長持ちします。

やっぱチーズやサラミなど食事系パンが美味しいと感じる^^

続々とお客さんがやってきて人気のお店です~
また那須に来たら是非立ち寄りたいです♪



************************
ベーグルクーボー
栃木県那須郡那須町高久乙23-4
0287-62-1484
9:30-18:00
月火休

************************