これ見たよ!(映画)

ひまひまが、暇な時に見た映画についてのレビュー置き場です。

テッド ★★

2013-11-26 00:42:17 | 外国映画 タ行
テッド ★★

     監督 セス・マクファーレン
     出演 マーク・ウォールバーグ
        ミラ・クニス

     2012年  アメリカ

う~む・・・

これ、普通に子供が間違って見ないかい?

ぬいぐるみにしては、小生意気な奴で口も悪いし、行動もね・・・(下ネタ満載なところも・・・)

それなのに、最後は戻ってよかった、夢は望み続ければ叶うというようなディズニーが好きそうな結末なんて、ちょっと興ざめだわ

暇つぶしに見るにしても、ひまひまはすすめないな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄金を抱いて翔べ ★★★

2013-11-23 01:28:52 | 邦画 あ行
黄金を抱いて翔べ ★★★

     監督 井筒 和幸
     出演 妻夫木 聡
         浅野 忠信
         桐谷 健太
         チャンミン
         溝端 淳平
         西田 敏行

     2012年  日本

話題作だったのだけれど、ひまひまが想像していたのとは違い、もうひとつだったな~(何が悪いのか?と問われても、これが!という物はないのだけれど・・・)

物語は、結構淡々と進みあれほどの事が起こるのだけれど、盛り上がりもあまりなくなんだか、やたら長かったな~

キャスティングがいいのに、なんだかもったいなかった。

可もなく不可もない、普通の映画だったのが残念。

★3つつけましたが、★二つ半です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新世界 ★★★

2013-11-17 01:44:17 | 外国映画 サ行
新世界 ★★★

    監督 パク・フンジョン
    出演 イ・ジョンジェ
        チェ・ミンシク
        ファン・ジョンミン

    2013年   韓国

これは完全に韓国版「インファナルアフェア」だね~

この映画のイ・ジョンジェは、久しぶりにかっこよかったわ~

ファン・ジョンミンもいいキャラだったしね・・・

ただ、話の筋は完全に「インファナルアフェア」なので、とりたてるものはなかったな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北のカナリアたち ★★★

2013-11-13 00:09:46 | 邦画 か行
北のカナリアたち ★★★

     監督 阪本 順治
     出演 吉永 小百合 
        柴田 恭平
        森山 未来
        満島 ひかり

    2012年   日本

決して面白くないわけではないのですが、なんだかあまりに優等生のような作りでひまひまは、感動も薄かったな~

期待していただけに、ちょっと残念でした。

でも、普通に見るにはこれでも感動できるのかわかりませんが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルリンファイル ★★★★

2013-11-06 00:04:23 | 外国映画 ハ行
ベルリンファイル ★★★★

     監督 リュ・スンワン
     出演 ハン・ソッキュ
         ハ・ジョンウ
         リュ・スンボム
         チョン・ジヒョン

     2013年  韓国

前半は、なんだかあまりにも細かすぎてよく分からないまま過ぎてしまいましたが、中盤チョン・ジヒョンがスパイ容疑をかけられる辺りから、ガンガン面白くなっていきました。(しかし、妊婦がハイヒールはいて屋根つたいに逃げるかね~)(笑)

妻を拉致されたハ・ジョンウが妻を追う辺りのハ・ジョンウのかっこいいこと!!

ハン・ソッキュも、いい味出しているしね~

そして、監督とは兄弟のシュ・スンボムの悪役もぴったりで・・・

あの終わり方だと、続編ができても全くおかしくないので、ちょっとだけ期待しておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして父になる ★★★★

2013-11-02 20:58:28 | 邦画 さ行
そして父になる   ★★★★

     監督 是枝 裕和
     出演 福山 雅治
         尾野 真千子
         真木 よう子
         リリー・フランキー

     2013年  日本

話題作でもあり、映画の日ということもあって娘と一緒に見にいきました。

是枝監督は、本当に子供を描かせたら上手い監督さんで、「誰も知らない」の時ような感覚がちょっとよみがえってきました。(子供のセリフなどは、ほぼアドリブなのか本当に自然でした)

福山ssi、ひまひまはちょっと苦手なタイプかな~(ベランダで妻が泣くシーンの背中のなで方もちょっと嫌だった)
そもそも、この人なりに子供を愛してはいるんだろうけど、嫌味な感じがどうも好きになれなかったな~

ひまひまは、リリーssiのあまりに自然なお父さんとしての姿にびっくりしました。(この方のTVなどで見る姿からは、ちょっと想像できなかったのでね!)

めったに映画を見て泣くひまひまではないのですが、琉晴くんが、流れ星に「パパ・ママに会わせてとお願いした ごめんなさい」と願ったといった頃からウルッときました。(やはり、親の所ではなく子供の一言でウルッときたわ~)

★4つつけましたが、3つ半といったところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする