今回の話は長いので、2日に分けて書きます
先週の木曜日に大腸のカメラをしました。
なぜそうなったかというと・・・
さらにその4日前の日曜日、
朝起きたらのどが痛くていつもの病院へ
休日なのでとても混んでいて、いつもは院長1人で診察しているのに
助っ人の先生がいて、大人の患者はその助っ人先生が診ていました
ひーママも助っ人先生に診てもらい、後はお会計だけ・・・と
いうところで、再び助っ人先生に呼び戻されてしまいました
助っ人:あなた、この前の便の検査で潜血反応が出ていますね
これはお盆休みに腸炎にかかった時の検査結果で、
血便が出て、腸が痛かったので治療してもらい、検査をした時のもので
院長先生はその時もその後も、特に何も言ってなかった。それに・・・
ひーまま:その後9月初めにあった会社の健診の時には潜血反応はありませんでした
と何気に行ったのつもりが、助っ人先生にはカチンときたらしく
助っ人:いいですか・・ある○○大学の教授の論文では・・・
それに○○大学の先生も・・・
などと、長ーい長ーーーい時間、難しい言葉を並べたてて話していました
要するに『1回でも血便があれば、カメラで調べてもらいなさい』
ということだと思う。
こうなると、断る理由が見つからないし、
これ以上断り続けると、難しい言葉の連打の攻撃で
寝てしまうかもしれない・・・なので、渋々
ではお願いしますということに・・・
明日へつづく
先週の木曜日に大腸のカメラをしました。
なぜそうなったかというと・・・

さらにその4日前の日曜日、
朝起きたらのどが痛くていつもの病院へ

休日なのでとても混んでいて、いつもは院長1人で診察しているのに
助っ人の先生がいて、大人の患者はその助っ人先生が診ていました
ひーママも助っ人先生に診てもらい、後はお会計だけ・・・と
いうところで、再び助っ人先生に呼び戻されてしまいました

助っ人:あなた、この前の便の検査で潜血反応が出ていますね
これはお盆休みに腸炎にかかった時の検査結果で、
血便が出て、腸が痛かったので治療してもらい、検査をした時のもので
院長先生はその時もその後も、特に何も言ってなかった。それに・・・
ひーまま:その後9月初めにあった会社の健診の時には潜血反応はありませんでした
と何気に行ったのつもりが、助っ人先生にはカチンときたらしく

助っ人:いいですか・・ある○○大学の教授の論文では・・・
それに○○大学の先生も・・・
などと、長ーい長ーーーい時間、難しい言葉を並べたてて話していました

要するに『1回でも血便があれば、カメラで調べてもらいなさい』
ということだと思う。
こうなると、断る理由が見つからないし、
これ以上断り続けると、難しい言葉の連打の攻撃で
寝てしまうかもしれない・・・なので、渋々
ではお願いしますということに・・・
明日へつづく