太陽のひろば

フォータじいさんとボストン・テリア達の日々

驚き、サンディーの眼

2008年05月24日 | 
  雨の予報だけど  午前中は蒸し暑くてお日様が出たり曇ったり


サンディーの目が調子悪い と嘆いていたら、知り合いの方が 専門のお医者さんに行きなさい と言ってくれた

う~ん でも・・・ なんて数日考えていたら 今日時間が取れたので行ってきました。

電車で行く事に決め、
まめちゃん家から教えてもらって、先日購入したてのケージファンを取り付けてGO
バリケンの中に保冷剤を1個入れておいたら、涼しかったです。
ハァハァはしていましたが(暑いからか、嫌なのか 定かではない)



実はケージファンに付ける保冷剤も購入したのですが、持って行くのを忘れてしまい使用出来ずでした

青い中に保冷剤が入ります。





サンデイーの目の病気は角膜上皮糜爛 (たぶんこうだったと思う)

サンディーの目はお薬をつけても飲んでも治らないものでした。
先生は「1ヶ月以上も目薬つけて治らないなんて、傷は考えられないでしょ 傷じゃないんですよ、 こりゃ痛いだろう~  免疫の病気でね 厄介な病気ですよ。手術以外には治らない」
先生は何とかという免疫が少ないだったか多いだったかで何とかがどうとか・・と、手術の方法なども教えていただいたけど、よく聞いていたような全然聞いていなかったような

えっ えぇ~、はぁ ・・・・・・・驚いて声も出なくて、そのかわり涙がどんどん出てきて ほとんど覚えていない



呆然としている間に手術をお願いして、会計を済ませて、駅に向かい電車に乗るまで涙と鼻水と汗が出て グッチャグッチャ

電車に乗る前におばあさんがこの中の子は猫ちゃんワンちゃん~ と尋ねてきた
犬です と泣きながら鼻水出しながら答えたら おばあさんは慌てて去った
それで私も自分に気がついた いけねぇ~

中央線の電車は冷房が効いていて涼しくてだんだん落ち着いてきた。

もっと早くこのお医者さんに来ればよかった、
ずーと痛いまま我慢させてごめんね、
意味ないのに眼圧降下剤なんて飲ませてごめんね、サンディー

専門のお医者さんへ行きなさい と言ってくれたAさん本当にありがとう
言われなかったらまだまだ緑内障の降圧剤飲ませてステロイドや抗生剤の目薬さしていました


夕方まだ雨が降っていないので、外へ出た

 此処の所、サンディーの目とにらめっこしていてブラッシングが出来なくてぐしゃぐしゃなお髭になってます。
今日はブラッシングできるよ~


カメラが嫌いなJ やっと正面から撮れたけど、迷惑そうな顔だこと


いつも楽しそうなしずか


さぁ 散歩だ~ と思ったら雨が降ってきて、お散歩中止だよ
  お家に入ろう~   
残念でした~ 

肝心のサンディーは元気だけど、今日はくたびれたよ。




 




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (AKI)
2008-05-25 11:46:07
サンディちゃん、手術したら良くなりますよね!
うちも花太郎のドライアイが薬利かなくなって来たので、眼科専門医をボステリ仲間に聞いて行ったら緑内障で片目が完全に失明してました
しかも最近の事ではなくかなり前から失明してる筈との事
どうりで家の中でも柱にぶつかったり、ドアに激突したりするなぁとは思ってたんですが。
やっぱり目とかは専門医に見せた方が良いのかもしれないですね。

サンディちゃん、早く良くなりますように
返信する
Unknown (音母さん)
2008-05-25 18:07:03
なんと同じ時期に・・・
ウチも凪の目が変になって(緑内障)だと言われ絶望的な気分に落ち込んでました。
やはり(眼科専門医)を進められて行ってみたら、なんと口の中の潰瘍でした。潰瘍にばい菌が入って目の裏まで腫れ上がって目を押して顔半分が腫れて歪んでました。目も腫れで見えなくなっていたんですよ。
専門医で手術で良くなると言われたなら大丈夫ですよ。ウチの凪も完治しました。元気出して!
返信する
Unknown (ひまわり)
2008-05-26 21:13:16
AKIさん

花ちゃんの大きな目は魅力的なのに、見えていなかったなんて・・

今回、両目が見えなくなったら、どうすれば暮らしやすいのかと考えてばかりいました
が、どうやら治るようです。

やっぱり、目は難しいですね、こんな事ならもっと早く専門のお医者さんへ行けば良かったです。
サンディーの目は治ると信じていま~す。

花ちゃん、頑張ってね、
返信する
Unknown (ひまわり)
2008-05-26 21:20:08
音かあさん

母さんのブログをドキドキしながら見ていました。凪ちゃん治ってよかった~。ほっとしました。
同じ時期に家もこんなになちゃって・・・

ワザワザ専門のお医者さんにまで見てもらわなくても・・と迷っていましたが、
凪ちゃんもちゃんと見てもらって治るんだから と知り合いの方に背中を押していただいて 病院へ行きました。

降圧剤を飲ませたら大人しくなって心配していましたが、薬をやめたら元気になって今は走り回っています~。
治ると思っています。治りますよ~。
母さん ありがとうね。
返信する

コメントを投稿