太陽のひろば

フォータじいさんとボストン・テリア達の日々

愚痴とサンディーの目

2008年05月22日 | 
今日は暑い  蒸し暑い


一週間はあっという間に過ぎた。

この一週間忙しかった
まず、仕事でお休みが取れない、今月まる一日お休みだったのは4日間だけでこれからもない
こんなんで、人に笑われるほど安いお給料で
私は・・・いったい・・・何をしているんだろう・・・と考える
辞めたくなってきた・・・あはぁ1年で辞めたら・・・これも笑い者かも。

そんな中、お休みの時間が取れて通ったのは、はぁ~ 毎度の事だけど・・・
動物病院でありました~

サンディーの目の調子が良くない

でも、私は疲れていて、時間もなくて、1時間かけていつもの病院まで行く元気がない
で、前にお世話になった、家から30分程で行ける病院へ行く。

サンディーの目の傷は、大きくて治るのには時間がかかりますよ、覚悟して治しましょう と先生に言われた
その3日後、傷は治りかけてきているのに、目の痛みが引かないので、眼圧や眼底を調べたら・・・・・良くなかった
眼圧を下げるお薬を飲み、それでも下がらなかったら、目の奥の腫瘍を考えましょう と先生はおっしゃる

私はビックリして「先生 この子8歳です。 この子のお母さんは8歳で死にました、お父さんも8歳で死にました、おばあさんも8歳で死にました、おじいさんは8歳じゃないけど・・・、でも8歳なんです、この子も8歳で死んでしまう・・・

先生は「そ、そうですか、では、何で亡くなったか解りますか?」
私「癌です。皆癌です    あっ、おじいさんは解んないけど・・・」

先生「あ、あ、そうですか・・・確かに癌体質は遺伝すると言います が 全部が遺伝する訳ではないですし・・・心配なら調べてみましょう、レントゲンやエコーや血液検査で もちろんすべて解る訳ではないけど、解る場合もありますから、とりあえず、目を治しましょう」とニコニコされる。
私も少し落ち着いてきて、「はい、そうですね」
あぁ~~ 驚いた

サンディーのドロドロの目



飲み薬をもらって、

薬にばかり頼っちゃいけない できることをしなきゃ 弱気になっちゃいけない

で、サンディー いい? 母ちゃんが いま 気を送るからね~
えい! はぁ!やぁ~!

ねぇねぇ、どう? サンディー? もう一度やるからね~   
はぁ~ 駄目か~

次の日サンディーの目が少し良い 
やった~ 母ちゃんの気が効いた~
次の日お医者さんへ行ったら お医者さんは良くなってきてますね、お薬が効いてきましたね~
あっ、薬だよね~  へへぇ やっぱり、私の気なんて・・出ないか~



サンディーは今一 元気がないし・・・心配だけどどうする事も出来ないし
時間がかかることを覚悟して、焦らず 私も頑張ろう。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿