キッチンアドバイザーのお悩み解決!「ミセスのミカタ」

札幌発キッチンアドバイザーがココロもすっきり!キッチンが1000%楽しくなる!
キッチンの楽しみかたをお伝えします。

キッチンで、モノを納める時のテッパンのセオリー

2021年10月29日 | 快適キッチンのミカタ
前回はキッチンで食器やモノを納める時のポイント、「縦と横」の視点ついてお伝えしましたが、実は、もう一つ、これを知っておくと、どんなキッチンになっても、迷わないテッパンのポイントがあります。 . . . 本文を読む
コメント

キッチンで、食器の収納の困ったを解決!縦と横の法則

2021年10月18日 | 快適キッチンのミカタ
なんとなく、不便を感じていながら、どうすればいいのか、わからない、なんとなく、片付かない、あちこちに手を伸ばしてキッチンの作業がつかれる、など、お悩み、ありませんか。今回は迷わず収納ができる視点を伝えます。 . . . 本文を読む
コメント

これを知るだけ 狭いキッチンのスペースの工夫

2021年10月08日 | 快適キッチンのミカタ
キッチンを決める優先順位は、高さ、奥行き、間口です。そして、間口と奥行きは互いに、そのスペースを補うことができます。 . . . 本文を読む
コメント

キッチンに立つだけで、美しく⁈天板の種類と使い方

2021年09月30日 | 快適キッチンのミカタ
何気に使っているキッチンの調理スペース。あなたのキッチンの天板の素材はどれですか。多種多様な素材が出ている中で、スタンダードなステンレス、大理石製にもさらに仕上げ方によって、機能も使い方も違ってきます。 . . . 本文を読む
コメント

我慢しないでゴミを減らす方法~地球を守るためにキッチンからできること。

2021年09月19日 | 快適キッチンのミカタ
アカマツの森のケオスという本を読みました。虫と女の子の命の物語〜では人間が引き起こした公害・自然破壊があらゆる生態系の「命の循環」を崩していったのか、が書かれています。キッチンからできることは無理なく自分ができる「地球を守ること」につながります。 . . . 本文を読む
コメント

キッチン整理収納のコツは3つのMを「省く」こと

2021年09月12日 | 快適キッチンのミカタ
今回は、キッチンを家族で仲良く使って、家事をスムーズに行う、整理収納のコツ、キッチンで「省く」こと3つの「M」をお伝えします。キッチン収納は、食器やツールなど、「もの」と空間、と自分の身体状況の調和の取り方がポイントです。 . . . 本文を読む
コメント

キッチンの水栓、見逃せないチェックポイント

2021年08月31日 | 快適キッチンのミカタ
キッチンの水栓、なにげなく使っていますが、操作方法や吐水形態、取り付け方法の、違いによって使い勝手が違ってきます。 水はね、音、など毎日の、暮らしのストレスにならないようにキッチンの、水栓にもちょっと目を向けてみましょう・・・・ . . . 本文を読む
コメント

味覚を満たすと幸福感が身につく!

2021年08月23日 | 快適キッチンのミカタ
味覚が満たされると幸福感が増して、家族円満、キッチンは家族円満をつむぐ大事な場所。食事は、愛情ホルモン、幸福ホルモンが分泌されて一緒にいた人や空間、ものまで、「快楽」に感じるのだそうです。味覚を満たすキッチンの使い方を知ることは、おいしい食事につながって、幸福感をはぐくみます。 . . . 本文を読む
コメント

コンロのこびりつきをキレイにできる!台所にある2つのアイテム

2021年08月05日 | 快適キッチンのミカタ
夏のキッチン、火を使う加熱調理は、暑くてつらい・・・そして油断すると、お鍋からの吹きこぼれ・・・こぼれた汁は、時間経過とともに固くなり、いつの間にか清掃不能に。その前に、ちょっとしたこびりつきは、いつも台所においてある2つのもので、キレイにすることができます。 . . . 本文を読む
コメント

キッチンの虫よけに使える季節のラベンダー

2021年07月27日 | 快適キッチンのミカタ
先日、札幌市内のラベンダー畑に行きました。札幌市内が一望できる、すばらしい景色、です。ところで、このラベンダーの効能がキッチンやリビングの虫よけにも使えること、ご存知ですか。 . . . 本文を読む
コメント