植物画同好会の作品展が6月14日(土)~6月15日(日)に行われました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
植物画同好会となっての二回目の作品展、なかなか上達しません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b5/bab83b3d1cef5492e9c6c0747af6ac53.jpg)
この土筆の作品は2008年6月の出品作です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cf/39bebfd7562632844669751c44e01931.jpg)
このゼラニウムの作品は2007年6月の作品作です
わが市は市制65周年![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8f/faad553fe85e85bd754599d065716c39.jpg)
そのイベントの一つとして10月に私たち植物画同好会の作品展が市役所で開かれる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
一人、2点出品との事
それまでに絵が完成するのか不安で一杯です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
http://www.kasugai65.com/rekisi-bunka/index.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
植物画同好会となっての二回目の作品展、なかなか上達しません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b5/bab83b3d1cef5492e9c6c0747af6ac53.jpg)
この土筆の作品は2008年6月の出品作です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cf/39bebfd7562632844669751c44e01931.jpg)
このゼラニウムの作品は2007年6月の作品作です
わが市は市制65周年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8f/faad553fe85e85bd754599d065716c39.jpg)
そのイベントの一つとして10月に私たち植物画同好会の作品展が市役所で開かれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
一人、2点出品との事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
http://www.kasugai65.com/rekisi-bunka/index.html
なかなか上達しないとか・・・ 謙遜して~
先生 出来るよー
私に出来ないことなので うらやましぃー
10月楽しみだわぁー (*^^)v