いちの気ままな旅日記

旅が好き。キャンピングカーで日本を2周半くらいしました。
4台目バンテック・ジル520にて旅行にゴルフに楽しんでます

娘の卒業式

2012-03-06 04:57:24 | 日記
明日は娘の養護学校中学部の卒業式です。
私の市には、肢体不自由、知的障害、視覚障害の3つの養護学校がそれぞれあります。
うちの娘は肢体不自由の養護学校に通っています。
このあとは高等部で3年間お世話になることが決まりました。一応お受験があったそうです。知的障害もある娘がいったいどんな試験を受けたんだろう。アハハ

問題はそのあとの行き先が無いことなんですよね。
成長も年齢も待ってくれません、どの親も高校卒業後の行き場のがないと、嘆いています。
親によっては子供の行き場(施設)を自分で立ち上げる、すごい方もいます。
娘にとって、親にとってどんな環境が良いのか、まだまよっています。
ずっと一緒に暮らせたら、それが一番何ですが、先に逝ってしまい残されるのは娘です。それを思うと、いつかは死ぬまで面倒見てくれる施設への入居も考えなければなりません。
いつか、素敵な施設を見つけるか、作るか、そう遠くない大きな問題なんです。
僕の第二の人生はそっち向きであるべきなんだと思うとこの頃です。

もうひと踏ん張りしなきゃーね。親父さん!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族になろうよ♪by福山

2012-03-05 04:10:37 | 日記
福山さんの家族になろうよ♪と言う曲を聴きました。
歌詞のなかに「父さんみたいな大きな背中を、♪ 」と言う部分がありました。
少し前なら(だいぶまえ?)自分の親父を思ったけど、いまは息子が見る自分の背中を想像してしまう。歌や物語など、感情移入の角度って年とともに変わっていくんだと、当たり前ですが、改めておもいました。
それと、いつまでも自分に甘えてられないなぁと感じました。
ずっと親父の背中を追って生きてきました。
とてつもなく大きな背中で、一生かかっても、追い付けないとも思っていました。

それがいつの間にか、息子が自分を追ってきている。
自分は善き道しるべになっているのだろうか?
これからは追われる身として、恥じぬよう堂々と進んで行かねばと誓う父であった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら、ニベアクリーム

2012-03-02 17:06:02 | 日記
僕は肌がカサカサしないようにとニベアクリームをぬっていました。手はもちろん(((^_^;)にも愛用していましたが、先日、業者さんとの会合での話のなかで、自分が50代後半にみられていたことが判明,!!ショック(まだ40代です)

で、早速薬局にいって「くりーむください」と、
生まれてはじめてスキンケアクリームを購入しました。
ニベアクリームとは違って結構高いものなんだと、驚きましたが、きっと良い効能があるんだと信じて使うことにしました。
長年愛用してきたニベアクリームとはこれでおわかれですわ。
ついでに目もショボショボしていちゃイカンと目薬も購入

もう言わせないぜ50代なんて!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする