今日の一枚

 小さな幸せを
見つける名人になりたい

可哀想だけど

2009-05-12 19:36:51 | 写真日記
窓の雨戸シャッターの収納部分に鳥の巣。
外からは全然分からない。
親鳥の出入りで発見。
早く気づいて巣を作る前に追い払っておけば良かったのに(T.T)
可哀想だけど取り外しました。
すでに卵もあり、ほんとに人間って、嫌な奴ですね。
今日は私は嫌な奴です。二ヶ所もありました。
鳥の糞は家を傷めるから…

今月のカレンダー

2009-05-12 19:10:13 | WWFマガジンより
 プロングホーン(Antilocapra americana)
つぶらな瞳が愛らしいプロングホーンは、北米大陸に生息しています。
時速71キロの速度で走ることができる俊足の持ち主。好奇心の強さが
災いし、ハンターが遠くでハンカチを振ると、つい近づいてしまう
性質を持つことから、狩るのがた易く、一時は3,500万頭から2万頭に
まで激減。絶滅寸前の危機に追い込まれました。現在は約70万頭にまで
数は回復し、絶滅の恐れは低いと見られています。

 WWFから送られてくるマガジンについてくるカレンダー。
毎月、可愛い写真なのですけど、この写真を見て思わず「可愛い」って
声を出していました。
ほんとに大きくて、真っ黒の目。人間見たら逃げてね。