旅の彩り

私を元気にする旅
一緒に楽しんでもらえたら
ますます元気

変わっていく言葉

2017-09-20 | 日々のこと
日経新聞をとっている。

夫は、会社に行けば自分専用の日経新聞があるにも関わらず、
電車の中で読みたいと、ずっと長い間日経新聞をとっていた。

昔の通勤電車は、車内で新聞を読む人が多かった。
小さく折って、周りの邪魔にならないテクニックがあると自慢していた。

夫が新聞を持って出かけるので、私は一般紙をとっていた。

息子が就活を始めたころ、日経電子版を契約した。


夫がなくなり、息子の電子版と日経新聞の組み合わせを残して、一般紙は解約した。

もし夫が生きていて、まだ通勤していたら日経新聞を持って電車に乗るだろうか?
たまに、通勤電車に乗っても新聞を読んでいる人はほとんどいない。

というより、新聞を契約している家庭がどんどん減っている。


その日経の夕刊に「明日への話題」というコラムがある。
今日は、変わっていく言葉が話題になっていた。

ジーパンはジーンズになり、いまの若者はデニムと呼ぶ。
マニキュアという言葉も死語に近いようで、ネイルという。

確かに!

アクセントが日本風で、ちょっと気持ちが悪いと思っていたが、
いつの間にか当たり前になっている。

ズボンやスラックスも使わなくなっているし、ボトムスと総称で話しているのも良く聞く。

その記事の中で、過渡期の言葉として「フライヤー」があげられていた。
仕事の関係で、この言葉はなじみがあるが、まだ定着というのには早いかもしれない。
ちなみに、チラシのこと。

これらの言葉は、いわゆる若者言葉、流行語とは違う。

衣文掛け → ハンガー

乳母車 → ベビーカーまたはバギー

水中眼鏡 → ゴーグル

筆箱 → ペンケース

アベック → カップル

ハンサム → イケメン

チョッキ → ベスト → ジレ

不良 → ヤンキー

ビフテキ → ステーキ

などが、ネット上に出ていた。


両方使える私は、過渡期世代?

いや、古い世代でしょ! 


今日、美容院で40代向けの雑誌を渡され、
ちょっぴりうれしかった私だから、、、  (笑)


にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村