いち子ばーばのお針箱Ⅱ

昭和一桁のばーばが、虜になったウクライナ刺繍を主に、エッグ・アートなどの作品をご紹介して居ります

古い手芸本よりⅡ

2009年09月22日 | 刺繍色々

コスモスも色々なタイプが出てきましたが
一重が好きです

 

 

 

昨日の続きです

キャンバス・ステッチはドンゴロスや荒いキャンバスを埋める

方法で模様が作られていますが

此の本で見るまでは、クロスステッチしか知りませんでした

 

モラはロスアンゼルスのホテルで見かけましたが

此の本ではSan Blas Applique

として紹介されています

モラと同じ手法はラオスにも有るようです

 

模様をビーズで飾ってあるのをブログで見ていましたが

此のページを作る為に見返した本に出ていて

古くからの手法と知りました。

 

モノグラムもブログに書いてあった記事を検索して

見たことの有る手法だと思い

この本に出ていた事を思い出しました

 

フィレーレースとレース編みをあわせた作品です

もっと簡単な作品は、日本の本で見ていましたが

此の作品のようにレース編みと合わせてある作品は

初めて見ました

  

此の他にドロンワーク、アップリケ、ヘアピンレース

棒針編み、レース編み、編みぐるみ、タチングレース

編みこみ模様、ソックス、手袋の編み方など

盛りだくさんの情報が載っていますが

編み方は日本の本のような記号式で無いので

読むのが大変です

 

ブログを開いたお陰で、色々事を知るようになり退屈しないで居ます

ブログの好さを友人に話して勧めますが、中々乗って貰えません

良いことが沢山有るのにね,ブログを開いたお陰で、

色々事を知るようになり,退屈しないで居ます

良いことが沢山有るのにね

 

此のページを作る為に、ゆっくり見返していると
飛ばしてみていたページの多さに驚きます
今は専門用語の英語は判るようになりましたので
じっくりと読み返してみようと思いました

あくまでも予定ですが 笑・・・

 

 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします