買いカブり

多く、甘い判断をする買い被り日記

人生が、国宝だ。

2008-11-01 22:50:26 | 散策
九州国立博物館へ行ってきました。
特別展「国宝天神さま」菅原道真の時代と天満宮の至宝

「天神さま」こと菅原道真公(845~903)。学者の家に生まれ、幼い頃から
類希なる才能を開花。学者・詩人として名声を極め、政治家として活躍。
しかし、出世をねたむ物たちの陰謀により都から大宰府へ左遷。悲哀と
病苦のなか、波乱に満ちた生涯を終える。












帰りは太宰府天満宮を通り、梅ヶ枝餅を食べました。

悲しみに暮らす道真をなぐさめようと
老女・浄明尼が差し入れた麹飯。道真が
亡くなったときに梅の枝を挿して供え
たのが梅ヶ枝餅の名の由来とか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする