マフラー取り付けステーの調整![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0189.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3e/dbdd99ec483889b92a8add72d3647614.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e8/53a30a1000cf5edbe4ae1df0d7cdd72f.jpg)
ステーをいい感じに曲げて外に逃がす。
でないと、サイドカバーを溶かしてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/17/2dc6c03ad4cf91da721ad06e1ceb6a6e.jpg)
レッグカバー固定ボルトがマフラーに当たるんで、
カラーを外してボルトをとめる。
外したままでもいいけど、
エンジンアンダーカバーもこのボルトで止めてるんで必要。
レッグカバーのマフラーが当たる部分は削ったけど、
取り付け角度が変わりさらにカバーが溶ける![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0189.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3e/dbdd99ec483889b92a8add72d3647614.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e8/53a30a1000cf5edbe4ae1df0d7cdd72f.jpg)
ステーをいい感じに曲げて外に逃がす。
でないと、サイドカバーを溶かしてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/17/2dc6c03ad4cf91da721ad06e1ceb6a6e.jpg)
レッグカバー固定ボルトがマフラーに当たるんで、
カラーを外してボルトをとめる。
外したままでもいいけど、
エンジンアンダーカバーもこのボルトで止めてるんで必要。
レッグカバーのマフラーが当たる部分は削ったけど、
取り付け角度が変わりさらにカバーが溶ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます