キャンプ仕様ではOD収穫カゴの上にハーフサイズを乗せて2段に。
タイヤチューブからROK straps に変更。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/36/be7f67df87a34545ef605d140ae92561.jpg)
ガッチリとカゴを固定できる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/57/861954016886ec1c27931eede8e6a556.jpg)
ハンドルバーにミリタリーポーチを取り付け。
メーターの上に乗っかってるんで、レンズが割れないように中身に注意![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/29/2941e683901d1dbf8c4dfac4c89107dc.jpg)
カブにはフロントにもキャリアがあるんやけど‥。
タイヤチューブからROK straps に変更。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/36/be7f67df87a34545ef605d140ae92561.jpg)
ガッチリとカゴを固定できる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/57/861954016886ec1c27931eede8e6a556.jpg)
ハンドルバーにミリタリーポーチを取り付け。
メーターの上に乗っかってるんで、レンズが割れないように中身に注意
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/29/2941e683901d1dbf8c4dfac4c89107dc.jpg)
カブにはフロントにもキャリアがあるんやけど‥。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます