大会期間10月11日~19日 遠征期間10月8日~20日
中国・海南島で開催されるツアー・オブ・ハイナン(UCI AsiaTour 2.HC)に出場
ツール・ド・ハイナンはアジアに3つあるHC(オークラス=超級)のステージレースのひとつ
大会は9日間9ステージ、総距離約1500kmで争われます
出場メンバーは下記の通りです。
盛 一大 MORI Kazuhiro JPN19820917
綾部 勇成 AYABE Takeaki JPN19800905
西谷 泰治 NISHITANI Taiji JPN19810201
鈴木 謙一 SUZUKI Kenichi JPN19810507
福田 真平 FUKUDA Shimpei JPN19871122
監督 田中 光輝 TANAKA Mitsuteru
メカニック 中島 康仁 NAKAJIMA Yasuhito
マッサー 赤星 太朗 AKAHOSHI Taro
アドバイザー渡会 菜々 WATARAI Nana
熊本国際ロードレース 2010(UCI1.2)に出場
10月11日 スタート 12.9kmを12周回する 154.8km
大会公式サイト:http://www.kumamoto-road.net/
熊本国際ロード・・韓国と共同開催されたレースの流れを汲み2008年度から
コース変更をしワンデーレースとして開催されている
九州地方唯一の国際大会です。
別府匠選手、品川真寛選手、松村光浩選手の3選手がエントリー。
さらに10月1日より加入の木守望選手を加えた4名での出場。
コンチネンタルチームやクラブチーム、大学など合わせて全10チームの参加です。
チームはUCIポイントの獲得、優勝を狙い戦いに挑みます
熊本国際ロードレースは、世界に羽ばたくライダーの育成とともに、
地元やロードレースファンに興奮のレースを届けたいと
熊本県山鹿市を挙げて開催されるようですヽ(^o^)丿
イベントの要素も濃く様々な楽しみがあるようなので、とても楽しみですね~~
また今年はレースの模様をライブストリーミンで楽しめたり、選手たちの現在地を
GPSで追えるなど、行かずしてレースを身近に感じる事も出来、
応援を楽しめるようアイデアが盛り込まれているようです