盛一大選手・・応援日記&もろもろ

自転車競技がもっとメジャーになってほしいです!!

ツアー・オブ・ハイナン ST6

2010-10-17 16:10:37 | レース日記
 

第6ステージ 悪天候と道路状況が危険ということで
スタート後間もなくキャンセルとなりました((+_+))

道路状況は悪く、水溜まりというより浅い川のような状況だったようです。
スタート開始後、アタックする選手もいたようですが、とても危険な状況だったとの事
自転車のペダルまでもつかるほどの場所もあった・・

主催者と警察で協議した結果・・レースがキャンセルに!


http://www.cyclowired.jp/?q=node/44527
シクロワイアード スポーツサイクリング情報ステーション 
ST6のキャンセルになった状況が詳しくでています。

さて・・明日以降はどうなっていくのでしょうか・・

ツアー・オブ・ハイナン ST5

2010-10-16 20:11:26 | レース日記


ツアーオブハイナンST5  137.8m
この第5ステージは平たんコース!
大雨被害の影響でコースが短縮され細かい逃げがあったものの集団ゴール
となるだろうと予想されましたが、ラスト3キロ地点で落車が発生し
集団が分断され、29位以降の選手にタイム差が付き総合順位も入れ替わる事となってしまいました。
西谷選手はトップから36秒遅れの総合15位に順位。

まだまだ目標としていたステージ優勝のチャンスはあります

レースも折り返し地点、気持ちを新たに頑張ってくださいヽ(^o^)丿

http://www.cyclowired.jp/?q=node/44488
シクロワイアード スポーツ情報サイト

~。~。~。~。~。~。~。~。~。~。~。~。~。~。~。~。~。~。


今日はピザ作り・・お腹が空いたのでガッツリ食べます

 ⇒   

久々にピザを焼きました

薄味になってしまいましたが、美味しい
まごまご2号も大喜びヽ(^o^)丿

強力粉    350g
薄力粉     50g
砂糖        大2
ドライイースト  大1
オリーブオイル  大4
塩          小1
ぬるま湯     220ml

1次発酵後にガス抜きをして、分割、麺棒で平らにひろげ
ピザソースをぬり 好きな俱を重ねて広げ置きます。

玉ねぎ、ハム、ピーマン、マイタケ、かぼちゃ、トマト、シーチキン、
チーズ、スイートバジル・・
今日冷蔵庫の中にあったもので使えそうな食材を全員集合させました

240℃に予熱しておいたオーブンで10分ほど焼きます。
安くて美味しいピザの出来上がりです

 


ツアーオブハイナン ST4

2010-10-15 10:36:44 | レース日記


今日のレースは時折強い雨が降ったり、雷がなったり・・
ではありましたが、予定どうりに10時スタート

リーダーチームのASTANAがメイン集団をコントロール、
それでも集団から抜け出し積極的に動くも決まる事はなかったようです。

30kmくらいを過ぎた辺りから雨が止晴れて気温も一気に高くなった・・
2度の集団で落車の中に綾部選手と鈴木選手が巻き込まれたようですが、
無事メイン集団に復帰出来2人とも打ち身を負ってしまったが大事には至っていないようです

http://www.aisanracingteam.com/teamblog/2010/10/2010stage4-9eb1.html
アイサンレーシングチームHP  レースレポートがアップされています

http://www.cyclowired.jp/?q=node/44367
シクロワイアード 

第4ステージ結果 

1.VAN HUMMEL Kenny (SKIL-SHIMANO)
2.IGLINSKIY Valentin (ASTANA)
3.KOVALEV Ivan (RUSSIAN NATIONAL TEAM)

18.NISHITANI Taiji (Aisan Racing Team) 00:00

 


個人総合順位
1.IGLINSKIY Valentin (ASTANA)
2.WALKER Johnnie (FOOTON-SERVETTO) 00:15
3.NISHITANI Taiji (Aisan Racing Team) 00:16

13.MORI Kazuhiro (Aisan Racing Team) 00:22


ツアー・オブ・ハイナン ST3

2010-10-14 06:35:23 | レース日記

ツアーオブハイナン St3 
中国・海南(ハイナン)島を舞台に繰り広げられる9日間のステージレース

最後は大集団でのスプリントとなり綾部勇成選手のステージ12位
盛一大・西谷泰治・福田真平・鈴木謙一が同タイムでゴール。
西谷泰治選手は個人総合2位を維持


http://www.cyclowired.jp/
シクロワイアードさんありがとうございます
(連日のハイナンレースレポートをアップしてくれています)


第3ステージ 結果
1.HUFF Bradley Charles (Jelly Belly)
2.KUDENTSOV Sergey (POLYGON SWEETNICE)
3.METLUSHENKO Yuriy (UKRAINIAN NATIONAL TEAM)

12.AYABE Takeaki (Aisan Racing Team) 00:00
33.MORI Kazuhiro (Aisan Racing Team) 00:00
38.NISHITANI Taiji (Aisan Racing Team) 00:00
41.FUKUDA Simpei (Aisan Racing Team) 00:00
104.SUZUKI Kenichi  (Aisan Racing Team) 00:00

 


個人総合順位
1.IGLINSKIY Valentin (ASTANA)
2.NISHITANI Taiji (Aisan Racing Team) 00:04
3.WALKER Johnnie (FOOTON-SERVETTO)  00:06

10.MORI Kazuhiro (Aisan Racing Team) 00:10

32.AYABE Takeaki (Aisan Racing Team)
61.FUKUDA Simpei (Aisan Racing Team) 
85.SUZUKI Kenichi  (Aisan Racing Team) 


ツアー・オブ・ハイナン ST2

2010-10-12 20:48:04 | レース日記
ツアー・オブ・ハイナン ST2 167.5km

第2ステージ 愛三レーシング 西谷泰治選手ステージ2位
50名くらいの集団ゴールでの、2位  素晴らしい
しっかりチーム体制が機能した結果のようですヽ(^o^)丿 

1.IGLINSKIY Valentin (ASTANA)
2.NISHITANI Taiji (Aisan Racing Team)
3.WALKER Johnnie (FOOTON-SERVETTO)

続報:盛選手ステージ9位に入っていました
   今日の第2ステージを終えて 
                     西谷泰治選手が総合2位  アジアリーダージャージ
                     盛 一大選手     5位  ポイントジャージ
                                       明日はこのジャージと着て走ります

http://www.aisanracingteam.com/teamblog/2010/10/22-de11.html
アイサンレーシングチームHP  レースレポートがアップされています

第2ステージ結果
1.IGLINSKIY Valentin (ASTANA)
2.NISHITANI Taiji (Aisan Racing Team)
3.WALKER Johnnie (FOOTON-SERVETTO)

9.MORI Kazuhiro (Aisan Racing Team) 00:00

36.AYABE Takeaki (Aisan Racing Team) 00:06
80.FUKUDA Simpei (Aisan Racing Team) 02:20
98.SUZUKI Kenichi  (Aisan Racing Team) 02:20

 


個人総合順位
1.IGLINSKIY Valentin (ASTANA)
2.NISHITANI Taiji (Aisan Racing Team) 00:04
3.WALKER Johnnie (FOOTON-SERVETTO)  00:06

5.MORI Kazuhiro (Aisan Racing Team) 00:10

43.AYABE Takeaki (Aisan Racing Team)
75.FUKUDA Simpei (Aisan Racing Team) 
87.SUZUKI Kenichi  (Aisan Racing Team) 




ツアー・オブ・ハイナン ST1

2010-10-12 07:58:50 | レース日記
ツアー・オブ・ハイナンsT1 69km

プロツアーチーム2チーム(ASTANA,FOOTON)
プロコンチネンタルチームが2チーム(SKIL-SHIMANO,CCC POLSAT)
コンチネンタルチームが12チーム、ナショナルチームが4チームの合計20チームでの戦い

愛三レーシングは西谷選手でゴールを狙い。
綾部-福田-盛-西谷のラインで位置取りするもののラスト1kmで落車等がありラインが崩れたようです。
盛選手が5位でフィニッシュ。西谷、福田、綾部、鈴木も全員同タイムでゴール。
個人総合はトップから10秒遅れで盛選手がが9位となっています

http://www.cyclowired.jp/?q=node/44135
シクロアイワード スポーツサイクリング情報サイト 見てください

第2ステージは167.5kmのラインレース。
現地時間10時スタート(日本時間11時)

 


ツアーオブハイナン 第1ステージ結果
1.METLUSHENKO Yuriy (UKRAINIAN NATIONAL TEAM) 1h31m47s
2.VAN HUMMEL Kenny (SKIL-SHIMANO)  00:00
3.MERLO Michele (FOOTON-SERVETTO) 00:00

5.MORI Kazuhiro (Aisan Racing Team) 00:00
16.NISHITANI Taiji (Aisan Racing Team) 00:00
75.FUKUDA Simpei (Aisan Racing Team) 00:00
76.AYABE Takeaki (Aisan Racing Team) 00:00
77.SUZUKI Kenichi  (Aisan Racing Team) 00:00


熊本国際ロード

2010-10-10 20:03:23 | レース日記

~な一日でした

熊本国際ロードの結果  優勝はニッポ宮沢選手、2位畑中勇介選手、3位鈴木真理選手
アイサン選手の結果は???

レースカテゴリーについての記事がありました。

ワンデーレース→ 前に 1 が付き、その後ろに続くのはレースランキング!
ステージレース→ 前に 2 が付き、その後ろにレースランキング!

となるようです。

熊本で開催された国際レースは「1.2」となり
ツアーオブハイナンは「1」クラスの上を行く「HC」
  ↓
 「2.HC」となるレベルの高いレースとなっているようです
  

おさつあんパン

生地を1次発酵している間に、
冷蔵庫チェック
冷蔵庫の中にさつまいもが2本・・
さすがに、早く使ってしまわなければ

レンジで蒸かし、裏ごし・・さらに
砂糖、蜂蜜でにて「さつまいも餡」を作りました。

さつま芋餡を包み2次発酵!

そして、210℃で9分

ふっくらとした 美味しい「おさつ餡パン」が出来上がりました

  

自己満 自己満  ヽ(^o^)丿


ツアー・オブ・ハイナン

2010-10-08 21:17:11 | レース日記

大会期間10月11日~19日 遠征期間10月8日~20日
中国・海南島で開催されるツアー・オブ・ハイナン(UCI AsiaTour 2.HC)に出場
ツール・ド・ハイナンはアジアに3つあるHC(オークラス=超級)のステージレースのひとつ

大会は9日間9ステージ、総距離約1500kmで争われます
出場メンバーは下記の通りです。

盛  一大 MORI Kazuhiro JPN19820917
綾部 勇成 AYABE Takeaki JPN19800905
西谷 泰治 NISHITANI Taiji JPN19810201
鈴木 謙一 SUZUKI Kenichi JPN19810507
福田 真平 FUKUDA Shimpei JPN19871122

監督    田中 光輝 TANAKA Mitsuteru
メカニック 中島 康仁 NAKAJIMA Yasuhito
マッサー  赤星 太朗 AKAHOSHI Taro
アドバイザー渡会 菜々 WATARAI Nana


熊本国際ロードレース 2010(UCI1.2)に出場

10月11日  スタート 12.9kmを12周回する 154.8km

大会公式サイト:http://www.kumamoto-road.net/

熊本国際ロード・・韓国と共同開催されたレースの流れを汲み2008年度から
            コース変更をしワンデーレースとして開催されている
            九州地方唯一の国際大会です。
           
            別府匠選手、品川真寛選手、松村光浩選手の3選手がエントリー。
            さらに10月1日より加入の木守望選手を加えた4名での出場。
            コンチネンタルチームやクラブチーム、大学など合わせて全10チームの参加です。
            チームはUCIポイントの獲得、優勝を狙い戦いに挑みます

 

熊本国際ロードレースは、世界に羽ばたくライダーの育成とともに、
  地元やロードレースファンに興奮のレースを届けたいと
  熊本県山鹿市を挙げて開催されるようですヽ(^o^)丿
  イベントの要素も濃く様々な楽しみがあるようなので、とても楽しみですね~~

   また今年はレースの模様をライブストリーミンで楽しめたり、選手たちの現在地を
  GPSで追えるなど、行かずしてレースを身近に感じる事も出来、
  応援を楽しめるようアイデアが盛り込まれているようです


ツアー・オブ・ハイナン

2010-10-07 21:05:32 | レース日記

10月11日(月)〜19日(火)ツアー・オブ・ハイナン(UCI 2.HC)
チームとしては初出場となりHCクラスとレベルが高いレースです
ステージ優勝を目指し頑張ってほしいです

この週末には、「熊本国際ロード」!
国内で開催される国際レースということで
チーム一丸頑張ってほしいですね



メープルアーモンド

2010-10-06 21:02:41 | もろもろ

今日はお天気も良く秋晴れ快晴。
お天気も良く気持ちも晴れやか・・と言いたいけれど、暑いです。。



ABCクッキング 2回目ヽ(^o^)丿

今日は「メープルアーモンド」

この生地は卵黄が入っているので、こねるときに
ちょい・・手こずりました

こねた生地をボールに入れラップをかけて、41℃で28分の1次発酵。
発酵中にメープルクリームを作ります
ベンチタイムの後に成形 → 2次発酵。

2次発酵後の生地の上にメープルクリームをのせ
「あられ糖」「アーモンドスライス」
パラパラっとふり 220℃で15分ほど焼きます。

焼きあがったら粉砂糖(溶けないタイプ)をふりかけ出来上がりです

メロンパンのアーモンドばんのような
メープルクリームがカリカリっとして香ばしく美味しいパンが出来上がりました