私のお庭

2014年7月31日、旧みん花に名前教えてで始めて投稿。
山野草が大好き併せて雑木盆栽を育てます。

アジサイ(碧の瞳)とギボウシたち

2018-07-11 05:58:07 | みんなの花図鑑
碧いひとみが開きました♪


アジサイ
アジサイ科
アジサイ属

6月から7月にかけて開花し、白、青、紫または赤色の萼(がく)が大きく発達した装飾花をもつ。

ガクアジサイではこれが花序の周辺部を縁取るように並び、園芸では「額咲き」と呼ばれる。

ガクアジサイから変化し、花序が球形ですべて装飾花となったアジサイは、「手まり咲き」と呼ばれる。

日本、ヨーロッパ、アメリカなどで観賞用に広く栽培され、多くの品種が作り出されている。

原産地は日本で、ヨーロッパで品種改良されたものはセイヨウアジサイと呼ばれる。

有毒植物であるため、園芸や切り花として利用する際には取り扱いに注意が必要である。

花言葉は「辛抱強い愛情」「一家団欒」「家族の結びつき」など。




アジサイ(碧の瞳〉
碧の瞳(あおのひとみ)、
青色が美しい常緑アジサイで、珍しい品種です。

アジサイとしてはちょっと控えめな印象がある花ですが、ブーケや切り花の素材としても大変お奨めです。

爽やかな花色もさることながら、その後の目の覚めるような青い実がとても美しく、おそらくこの実が「碧の瞳」の由来でしょう。

寒さに強く、常緑なので冬の落葉樹独特の“ちょっとさびしい感じ”がしないところもイイですね。

まだ蕾の時



開花しました。
青いヒトミのまつ毛がチャーミングで、初めて咲いた時は感動しました。
あの丸い玉のような子が目を覚ましたみたいな・・・。

この後株が充実したら青い実になると書いてありましたが、うちの子はまだ3~4年の幼い株なので、去年は実はつきませんでした。

果たして今年碧い、瞳見せてくれるのでしょうか?



              


ギボウシ
キジカクシ科
リュウゼツラン亜科ギボウシ属の総称                 

山間の湿地などに自生する多年草



オオバギボウシ

お花付きの悪い株ですが、今年は一本だけ咲いてくれました。






ギボウシ



⇐右下に小さい子が居ますがこの子はお花が咲いた事がありません(^-^;






ミニギボウシ






投稿済ですが斑入りのミニギボウシ、もうすっかり葉だけになっています。