マダムヤンのひとりごと

香港が大好き!中国の情報を発信したいと思っているのですが…ごめんなさい!子どもの話題ばかりになっていますね。

夏の薬膳 瓜系

2018-08-01 | 薬膳

中国語で瓜と言う漢字が付く野菜

黄瓜・・・キュウリ
西瓜・・・スイカ
南瓜・・・カボチャ
苦瓜・・・ゴーヤ
蜜瓜・・・メロン
冬瓜・・・トウガン
木瓜・・・パパイヤ

そして、今日の
夏南瓜・・・ズッキーニ(西葫芦とも言います)

畑で育ちすぎて、野球のバットの大きさにまで成長したズッキーニ。
捨てるのはもったいない。

半分に切って中の種をくり抜いて取り除き、ひき肉を詰めちゃいましょう。
それを圧力鍋で蒸します。
庭で採れたミニトマトをニンニクとオリーブオイルでササッとソテーして煮込んで、コンソメで味を調え簡単なソースにします。


ズッキーニの肉詰めトマトソースがけ

ズッキーニは甘味寒性、腎脾に作用します。
身体の熱を取り去り、必要な水分を生み出します。

「瓜」と言う漢字が付く野菜は、カボチャは例外として全部「清熱」作用がありますよ。
身体の中にこもった熱を取り去ります。そして、「生津=セイジン」と言って、汗で出てしまった水分を生み出します。
トマトにも同じ作用があります。
キュウリの酢の物
ゴーヤのチャンプル
スイカの皮の酢の物
などなど・・・・上手に使って暑さを乗り切りたいものです。

ただ、寒性なので、冷えすぎには注意!
クーラーで冷え性になっているかもしれませんしね。
ニンニクやショウガをちょこっと加えたりして、上手に調節することも大切ですね。











最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。