前略☆taisetsuです

☆一緒に良いとこ探ししませんか?ゆっくりしていってね~♪
since2005.12.10

小樽運河ほか~(^^♪ 5月4日

2009-05-04 22:34:31 | 地域
小樽市の山側を観光したあと、
今度は海側に移動して観光してきました~(^^♪

小樽と言えば、小樽運河と言うことで、
何度か訪れたことのある自分も、
運河を眺めるのは初めてでした~(^_-)☆

観光客がたくさん居ましたしたが、
倉庫が立ち並ぶ景色をしっかり眺めて~(^^♪
きっと夜景や冬の景色も素敵なんだろうなと~(^_-)☆
(たくさん写真も撮りましたので、いずれアルバムに~)



次に向かった場所は「ウイングベイ小樽」という所☆
簡単に言うと、商業施設のかたまりのような場所です(^^ゞ
何かを買う目的で行くと良いのかもしれませんが、
観光する場所ではないかも知れないですね~(^_-)☆

とは言え、建物から眺められたヨットハーバーや
隣接する観覧車をしっかりと写真におさめて来ました~(^_-)☆



写真のソフト☆商業施設内の
「恋するたまご」で口にしたソフトです(^_-)☆
とってもクリーミーで、頭まで痛くなるほどの冷たさでした~(笑)


小樽に(^_-)☆

2009-05-04 22:06:24 | 地域
連休3日目☆今日も一日青空が広がって(^_-)☆
札幌滞在もあと2日☆と言うことで今日は小樽方面に☆
観光で出かけるのは、ホントに久しぶりです(^^♪

8時半にMSを出発☆渋滞にもあわず順調に小樽に☆
最初に向かったところは天狗山ロープウェイ☆
頂上に行くと小樽市内を一望できる展望台があります(^_-)☆
そのほかにスキー資料館や天狗館と言った施設も(^^♪

降りるころパトカーが止まっていて、何事かと思いきや
ヒグマの目撃情報があって、注意を促していました☆

その後は、旭展望台とカトリック富岡教会に☆
展望台には小林多喜二の文学碑☆
教会も市の歴史的建造物に指定されていて
とても情緒がありましたよ~(^_-)☆



屋外にはなでると願いが叶うと言う「鼻なで天狗さん」も☆
自分もしっかりとなでなでして来ました~(^_-)☆


旭展望台にある小林多喜二の文学碑と
その近くにある富岡教会です(^_-)☆