LANDMAP*

※PC版の方が余計な広告が出ないため、見やすいかもしれません

☆11/22-23 2014/15 V・プレミアリーグ男子

2014-11-22 | Volleyball

(11/22)
悲喜こもごも。合成は今日も内山選手ヒロイン現地で見たかった!
(11/23)
今日も悲喜こもごも。氷見に行って来ました!


<2014/15 V・プレミアリーグ男子氷見大会 11月23日現地観戦メモ>
11/23は氷見まで行って来ました!試合結果は私的に悲喜こもごもで、悔しかったり嬉しかったり。23-24日は連休だったため、折角なので私は高岡で1泊して少しだけ観光もして来ました。別記予定。
<会場>
会場の氷見市ふれあいスポーツセンターは、氷見線氷見駅からタクシーで約5分程。徒歩でも20分程だそうです。この氷見線は本数が少ないのがネック。私は高岡駅から氷見線に乗車しましたが、行きは1両、帰りは2両編成だったかな?行きは佐別當さん達、帰りは荻野さん達と一緒になりました。スタッフさんは選手達とバスで移動していなかったのが少し意外?閑話休題。
氷見駅にはタクシーが何台か待機しており、あまり待たずに乗れました。行きは1030円、帰りは950円位だったかな?私が使用したタクシー会社さんは平和交通さん(0766-91-0303)でしたが、他にもつばめ交通さん(0766-74-0402)等あるようです。体育館の裏側出口付近にあったタクシー乗り場の案内板は、平和交通さんでした。帰りもそこまで待たずにタクシーに乗れました。
体育館内は特に主審側サイド側が空いていましたね。今回私はファンクラブを通しての1Fアリーナで、チームのベンチ裏から観戦。初めて机つきの席に座りました(笑)!コートが近くて迫力がありましたが、やや選手が近くてかえって写真が撮りにくかったかも?少し遠くからの方が私は気兼ねなく撮れる気もします(笑)。サントリーの烏龍茶の他に、合成のお土産(小ぶりの不織布バッグ、クリアファイル、TGカレー(レトルトカレー))もなぜか貰えました♪
体育館は全席上履き不要なのがマル!2Fスタンド席は主にサイド側2方向。アリーナは1回チケットをチェックされると、首から下げる「S」とか「A」とか書かれた札を渡されました。その後はチケットチェックは無し。
<イベント>
合成のHGという訳で、2試合目終了後はカラーボールの投げ込みイベントや、合成のサイン会がありました。サイン会といっても選手が全員集まり机に座って…という訳では無く、選手がコートサイドに勝手に散らばり、ファンが好きな選手のところに行きサインを貰ったり写真を撮ったりといった感じ。今回色紙を1枚しか持って行かなかったので、とりあえず私は1人にサインを貰い終了!またの機会があれば、3枚持って行きたいと思います~。合成は勝ち試合後だったこともあり、選手のみなさんも合成FANのみなさんも楽しく交流できたのではないでしょうか?私も良い記念になりました♪

<ジェイテクト1(22-25、25-19、18-25、24-26)3堺>
4セット目が取れていたら…というのはタラレバ。あと少しで勝ち点が取れそうだっただけに、非常に悔しい。この試合は途中本間選手がディグで出場し、チームを盛り上げていました。黒鷲旗では出場していましたが、V・リーグでの出場は初かな?今後も活躍の機会が出てくるかもしれませんね。少し意外だったのは選手交代が少な目だった辺り。
3戦終了時点でジェイテクトは現在1勝2敗の勝ち点2。今後上位争いに絡めるのか、入替行きに向かうのかまだまだ分かりませんが、今週末のHGが前半戦の大きな山場となりそうです。今シーズンは3Legしかないので、1戦1戦の重みが増しましたね。
堺は今シーズン初勝利でとても嬉しそう。対戦相手が違えば私も一緒に喜んだかもしれませんが、本日敵認定。ラリーでもMB使用したりと、MBの活躍も目立ちなかなか面白かった!注目していた堺のセッターは、今シーズンは今のところ今村(駿)選手中心。ヒロインは石島選手でした。
<合成3(25-13、25-19、25-21)0サント>
合成がスト勝ち!おめでとうヒロインは古賀(幸)選手でしたが、インタビュアーさんに古賀太一郎さんと紹介されていた(笑)。この試合で私的に印象に残ったのは、途中出場した岡本(秀)選手!スパイクやサーブだけでなく繋ぎ等も良かった。怪我明け(?)の高松選手の調子がまだ万全ではない感じですが、今後の復調にも期待。合成はサーブも良かった。
合成は3連勝で勝ち点7を獲得し、現在首位!この調子を今シーズンは最後まで維持して欲しいですね。
サントはエバンドロ選手がベンチ入りするも、1セット目スタメンOPは椿山選手。スタメンセッターは前日好調だった阿部(裕)選手でしたが、途中から岡本(祥)選手に。今後のセッター起用はどうなる!?米山(達)選手はほとんど出場せずだったのが、私的に寂しかったところ。敵認定ではない日に活躍が見たい。

慣れとは恐ろしいもので、開幕前にあれほどびっくりした合成の白ユニにももう慣れてきました(笑)!

コメント